こんばんは。時文です。
アニメーション制作集団「irodori」代表でもあるたつき監督。
たつき監督が描く作品は、一見、現実世界と”非”現実世界のどちらに属するのか分からない独特の世界観が特徴。
そんな世界観にすっかり魅了された私は、たつき監督作品を連続して鑑賞、レビューしてきました。
数が多くなってきたので、一覧にまとめました。
TVアニメ
ケムリクサ

本編:1~12話

TVアニメ【ケムリクサ】1~12話(最終話) 感想レビュー 序盤は謎がたっぷり、終盤は愛情たっぷりTVアニメ『ケムリクサ』1~12話(最終話) 本格感想レビュー。SF好きならぜひ見て欲しい。未視聴の方はぜひネタバレなしで見て欲しいので、前半の「はじめに」は【ネタバレなし】後半の「感想レビュー」は【ネタバレあり】で魅力を紹介します。参考にして下さい!...
前日譚:はじまり~0.9話

TVアニメ【ケムリクサ】はじまり~0.9話(前日譚) 感想レビュー 姉たちの言葉が、りんの糧に。姉妹の存在が、りんの力に!TVアニメ『ケムリクサ』の「前日譚」はじまり、0.5~0.9話 感想レビュー。本編開始前に見るのが吉だが、本編鑑賞後に見ると、よりよく分かる。裏三姉妹の言葉が響く。...
後日譚:12.1話

TVアニメ【ケムリクサ】12.1話(後日譚) 感想&考察レビュー 短いが様々な推測が。残酷な現実と、もう一つのハッピーエンドが描かれている!?TVアニメ『ケムリクサ』の「後日譚」12.1話 感想レビュー。裏三姉妹のエピローグ。その後の物語。1分強の映像から導かれる推測は・・・ワカバとわかばは別人。りりは復活できない?...
けものフレンズ

本編:1~12話

TVアニメ【けものフレンズ】1~12話(最終話) 感想レビュー SF設定の先に描かれるテーマが上手い 人間は優れているが万能なのか?TVアニメ『けものフレンズ』1~12話(最終話) 本格感想レビュー。ほのぼの日常系、動物好き、向け。それだけでなく本格SF、ミステリー好きにもオススメです。前半の「はじめに」は【ネタバレなし】後半の「感想レビュー」は【ネタバレあり】で魅力を紹介します。参考にして下さい!...
12.1話「ばすてき」

TVアニメ【けものフレンズ】12.1話「ばすてき」 感想レビュー 難民キャンプ!?いいえ、アライさんの功績に対するご褒美ですTVアニメ『けものフレンズ』12.1話 感想レビュー。アライさんは勘違いで追いかけてきただけのように見えますが、作品構成上の大事な役目と、大事なパーツを持ってきてくれた。これはアライさんへのご褒美!?...
自主制作アニメ
傾福さん


自主制作アニメ【傾福さん】感想レビュー 5分アニメと侮るなかれ!たつき監督の思考が分かる!?自主制作アニメ『傾福さん』感想レビュー。『けものフレンズ』後『ケムリクサ』前の同人作品。たつき監督のアニメ製作過程の頭の中を覗いた感じ♪ホンワカ、そして明るい気分にさせてくれます♪...