こんばんは。時文(@toki23_a)です。
唯一無二の世界感で、クセのあるキャラクターが暴れまくる『ドロヘドロ』!
2020年冬アニメ(1~3月)としてアニメ放送もされました。
アニメのBlu-rayBOX下巻に収録されているOVA「魔のおまけ」がNetflixにて配信開始!
Netflixは有料ではありますが、TV放送してないOVAも見られるのは嬉しいですね。
OVAの内容は、原作巻末に収録されている同名の「魔のおまけ」をアニメ化。
個性的なキャラ達の過去話や日常を覗く感じです。
では、TVアニメ『ドロヘドロ 魔のおまけ』感想レビューをどうぞ。
- 「はじめに」は【ネタバレなし】
- 「感想レビュー」「おわりに」は【ネタバレあり】
はじめに
OVA「魔のおまけ」の構成は、ショートエピソードが6本。
原作コミック『ドロヘドロ』の各巻最後に収録されている「魔のおまけ」が元ネタ。
本編登場の主要人物たちの、ちょっとした日常や過去話が描かれます。
正に「おまけ」と言った感じ。
いや、中には「おまけ」と言うには勿体ない!
『ドロヘドロ』好きなら知っておいた方がいいネタやエピソードあり!
26分の全1話に6つのエピソード。
(EDはありますが)OPはなく、ぎっしり中身が詰まってます。
本編同様、原作に忠実にアニメ化。
ただ、映像表現は、本編とは違い、原作のテイストにかなり近づけてます。
「原作コミックの絵が動いただけ」などと言うなかれ。
ちょっと殺伐としてざらついた肌触り。
それでいてテンションは高く、ユーモアを忘れない。
色が付き、声優さんの演技と、BGMにSEが付くと、ドロヘドロ世界の出来上がり。
それに、動くところは動いてます!
新キャラあり、アクションシーンあり、食堂「ハングリーバグ」誕生秘話あり、サービスシーンあり!?
中身を知っていても、思わずニヤリとしてしまう。
本編に絡むストーリー物ではないので、オススメ度は少し落ちますが、相変わらずの『ドロヘドロ』ワールドをご堪能あれ!
感想レビュー (以降、ネタバレ全開です)
魔のおまけ1「仮面格差」魔法使いにとってマスクとは?
原作 | 『ドロヘドロ』コミック1巻 巻末収録 |
登場人物 | 藤田、能井(のい)、心(しん) |
舞台は、現代の魔法使いの世界。
藤田は悪魔が作る本物のマスクを手に入れるために、賄賂を準備するが・・・
魔法使いにとり、マスクは特別のようです。
危険な身の上の君のために特別に作ったマスクだよ。
このマスクには、魔力を高めるパワーが秘められている。きっと君の役に立つだろう。
by アス『ドロヘドロ』TVアニメ10話
悪魔のアスが、ニカイドウにもしもの事が起こったときのため作ったマスクには、魔力を高めるパワーが秘められていました。(アニメ10話より)
全てのマスクにそのような効果があるわけでもない。
マスクがないと強くなれないわけでもない。
#心(しん)は、最初、手作りのマスクでした。(魔のおまけ5より)
どうやら、”本物”のマスクを作れるのはどうやら悪魔だけのようです。
魔法使いの世界は実力社会。
優れた魔法使いは、マスク作成もオーダーメイド。
普通の魔法使いは、流れ作業の既製品?
いや、どうやら下っ端の藤田は、まだ一度も悪魔にマスクを作ってもらってないようです。
今年こそはと意気込みますが・・・
魔のおまけ2「店舗for you」空腹虫誕生秘話!
原作 | 『ドロヘドロ』コミック6巻 巻末収録 |
登場人物 | ニカイドウ、シュエロン |
舞台は、ニカイドウがカイマンと出会う前のホール。
ニカイドウは店を持つために資金稼ぎをしていたが餃子売りでは効率が悪かった。
副業として茶館で用心棒をやることに。
少し昔のニカイドウが主役!
カイマンに出会う前、食堂「空腹虫(ハングリーバグ)」を開く前の出来事。
ニカイドウの夢は、食堂を開くこと!
そのために餃子を売り歩く毎日。
だけど、餃子の流れ売りでは、店を持つ資金など一体何時になったら集まるのやら。
そこで出会った新キャラ、茶館「雪龍館」の店主シュエロン。
シュエロンは、「魔のおまけ」だけに出てくるキャラクターのようです。
人間であろうと、魔法使いであろうと、分け隔てなく飲食を提供するシュエロン。
最後は、悪魔に気に入られ、悪魔の屋敷で!?働くことに。
悪魔と人間の間に、このような関係も成り立つのです。
シュエロンのお茶がおいしそう!
ニカイドウの食堂「空腹虫(ハングリーバグ)」でも出して欲しかったですね。
シュエロンのお茶がニカイドウの口に合ったのは、やはり魔法使いだからなのでしょうか・・・
魔のおまけ3「下っ端青春グラフィティー」恵比寿もファミリーに!?
原作 | 『ドロヘドロ』コミック3巻 巻末収録 |
登場人物 | 恵比寿、キクラゲ、心(しん)、藤田、能井(のい)、煙(えん) |
舞台は、現代の魔法使いの世界。
恵比寿は、能井(のい)の部屋で写真を見て、自分も撮って欲しくなる。
恵比寿に個室を与えられているのにまず驚きました(笑)。
ファミリーじゃないのに好待遇ですね。
トカゲ男の謎が解ければ、恵比寿は放り出されるのでしょうか?
と思ったら、悪魔の気まぐれで恵比寿は写真に収まることに。
これで、藤田も恵比寿もファミリーに!?
煙(えん)のファミリーは、煙(えん)が許可するのではなく、悪魔の写真に写るのが基準なのか!?
まだまだ謎は多い(笑)。
魔法使いの世界で、カメラマンや写真と言った単語が使われるのが面白い。
魔のおまけ4「あなたの知らないギョーザの怪」妖精!?
原作 | 『ドロヘドロ』コミック8巻 巻末収録 |
登場人物 | ギョーザ男、ニカイドウ、13、カイマン、シュエロン |
舞台は、現代のホール。
餃子の妖精「ギョーザ男」は、「空腹虫」に住み着き、餃子をおいしく食べてもらうために活動している。
なんだか、また怪しいキャラクター、いや妖精が(苦笑)。
店に来た客に対して、餃子をおいしく食べてもらうために、ビールを冷やしたりラー油を入れたりする。
カイマンと言い、どれだけ『ドロヘドロ』は餃子好きなんだ(笑)。
いや逆か。
餃子が好きだから、ニカイドウは餃子を出す店を持ち、カイマンは餃子が好物になり、終いにはギョーザ男が出てきたのだ!
折角、シュエロンが店の前まで来てくれたのに、ニカイドウと話せなかったのは残念。
ニカイドウにも見えないのに、悪魔にだけギョーザ男が見えるのが気になります。
今後の「魔のおまけ」の伏線でしょうか(笑)。
ニカイドウの、まかない飯「ギョーザバーグ丼」はおいしそう!
魔のおまけ5「オドル魔ノウタゲ」心は10年前から能井のことを・・・
原作 | 『ドロヘドロ』コミック9巻 巻末収録 |
登場人物 | 心(しん)、煙(えん)、恵比寿、藤田、鳥太(ちょうた)、能井(のい) |
舞台は、現代の魔法使いの世界。
悪魔をたたえる舞踏会が10年ぶりに開催。
煙(えん)と鳥太(ちょうた)は喜ぶが、心(しん)は憂鬱だった・・・
本編では明確に示されてなかった新情報。
心(しん)が、煙(えん)のファミリーに入ってから10年経過していたのです。
心(しん)の回想に出てくる、ダンスの相手は能井(のい)。
この頃、心(しん)と能井(のい)は既に出会ってますが、お互いマスクの顔しか知らず。
それに、この時点では、心(しん)は能井(のい)を男だと思ってました。
我々が知る現実世界での舞踏会は、マスクを付けて身分を隠す。
魔法使いの世界では逆。
普段マスクを付けているので、素顔を知られてない?!
舞踏会では、マスクを外し、ダンスの相手の名前を聞いてはならない。
だけど、煙(えん)のような有名人は顔バレしているので意味がなく滑稽に(笑)。
でも、心(しん)と能井(のい)の二人については、この2つの設定を上手く使ってますね。
真実を知るのは鳥太(ちょうた)のみ(笑)。
魔のおまけ6「夜風に吹かれて大葉記念日」大葉餃子誕生秘話
原作 | 『ドロヘドロ』コミック5巻 巻末収録 |
登場人物 | カイマン、ニカイドウ |
舞台は、カイマンとニカイドウが出会ったばかりの頃のホール。
カイマンは食材を集め、ニカイドウの元へ。
大葉としょうがを見て、ニカイドウが作った料理は・・・
ニカイドウが幼い頃から餃子を売り歩いていたので、カイマンが好きな餃子は昔からあるものだと思ってました。
カイマンの言う「大葉ギョーザ」は違う餃子だったのです。
カイマンがこの時、大葉とショウガを取ってきたから生まれた料理なのです。
なるほど、だから「大葉記念日」なわけですね!
おわりに (『ドロヘドロ 魔のおまけ』とは)
本編とは違い、魔法使い側も平和な日常。
煙(えん)達は危険な奴らなはずなのに、生活風景を見ていると、理解できる点が見え、なんだか心温まる。
もしかすると、魔法使いの世界そのものがヤバいから、そこで生き残るには強くならないといけないのか?
かと言ってホールにいると、心(しん)のように魔女狩りにあってしまう。
この環境が彼らのような尖った魔法使いを生んだのか。
魔法使い側の日常を見ると、心(しん)や能井(のい)たちと、カイマン、ニカイドウが戦って欲しくないですね。
どちらも死んで欲しくない・・・
◇◇◇◇◇
原作コミック巻末に掲載されている「魔のおまけ」。
OVAで、通して見ると悪魔絡みのネタが多いですね。
魔のおまけ1「仮面格差」:マスクを作る悪魔
魔のおまけ2「店舗for you」:グルメな悪魔
魔のおまけ3「下っ端青春グラフィティー」:カメラマンの悪魔
魔のおまけ4「あなたの知らないギョーザの怪」:妖精が見える悪魔
魔のおまけ5「オドル魔ノウタゲ」:悪魔をたたえる舞踏会
『ドロヘドロ』本編の悪魔は、得体の知れない恐ろしい存在に見えます。
が、「魔のおまけ」エピソードを見ると、得体が知れないのは変わりませんが、悪魔も人それぞれで個性があり、何より多種多様。
悪魔ってもっと貴重な存在かと思ってました(汗)。
でもまだまだ謎だらけ。
いや、今回のエピソードを見てますます謎が増えた!?
結局、魔法使いにとってマスクって何なの!?
魔法使いの世界で人間は普通に働けるの!?
そもそも悪魔の存在って何!?
もっともっと知りたいですね!
ぜひ、続きのアニメ化を待ってます!
以上、TVアニメ『ドロヘドロ 魔のおまけ』の感想レビューでした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ではでは。
ニカイドウの料理を食べてみたい!
関連レビュー
『ドロヘドロ』の感想レビューはこちら!