各話レビュー– category –
-
アニメ【薬屋のひとりごと】36話感想&考察 知らぬが仏!?触れれば蛙!? 伝えたい男と知りたくない女の行方は…
第36話「華瑞月」猫猫は、壬氏の秘密に触れてしまうが、気付かないフリをする。一方、戻って来ない主を心配する馬閃の元に、武官から報告が届く...。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】35話感想&考察 本作が普通の恋愛描くわけない!? ラブコメ展開に隠された伏線とは
第35話「狩り」猫猫は、子昌から狩りに誘われた壬氏の付き添いで後宮を離れ北の避暑地へ。そこでは、豪華な宴が催されるものの、常に警戒を怠らない壬氏達。一方、その裏ではある陰謀が動き始めていた。 -
アニメ【チ。】25話(最終回)感想&考察 人は神でも獣でもない。だからこそ矛盾も曖昧も受け入れられる…
第25(最終)話「?」アルベルトは、少年時代、家庭教師ラファウからある集会に招かれ目を輝かせるが、観測記録が気になり途中退出してしまう... -
アニメ【薬屋のひとりごと】34話感想&考察 何が虚実か真実か、子翠と女官の正体は?
第34話「怪談」人員不足だった翡翠宮に3人の侍女が加わった。一方、その夜、猫猫は桜花に連れられ後宮の北側へ。そこでは既に女官達が集まっており、怪談話が始まった...。 -
アニメ【チ。】24話感想&考察 知的探究心は疑うべきか信じるべきか…
第24話「タウマゼインを」1468年ポーランド王国都市部。パン屋で働く青年アルベルトは、教会で告解を促され子供時代を語り出す。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】33話感想&考察 安氏は聖女か悪女か…いや、子を守る母であり一人の女か…
第33話「先帝」皇太后から呪いの調査を依頼された猫猫は、壬氏の屋敷で手がかりを見つける。翌日、先帝の部屋に入り調査を始めると、猫猫はある物を見つける... -
アニメ【チ。】23話感想&考察 意地か信念か執念か…勝者は誰か、誰もいないのか…
第23話「同じ時代を作った仲間」地動説は異端ではなく、弾圧していたのはノヴァクのみ。衝撃の事実を告げられるも、ノヴァクはそれを受け入れることはできなかった...。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】32話感想&考察 心に残るわだかまり。心晴れやかなる日は来るか…
第32話「皇太后」翡翠宮に皇太后が訪ねてきた。皇太后は、猫猫に先帝にまつわる調査を依頼する。 -
アニメ【チ。】22話感想&考察 闇か悲劇か現実か…いや、井の中の蛙大海を知らず!?
第22話「君らは歴史の登場人物じゃない」裏切りにより騎士団にアジトがバレてしまった異端解放戦線は、ドゥラカを逃がす為、正面からぶつかっていく。ドゥラカが向かった先とは...。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】31話感想&考察 廟に隠された血の篩 過去の遺物か現在進行形か…
第31話「選択の廟」猫猫は、帝から一緒に来るよう命じられる。壬氏と共に向かったのは"選択の廟"と呼ばれる古い建物だった...