各話レビュー– category –
-
アニメ【小市民シリーズ】16話感想&考察 ファイヤーマンとの最終決戦…いや連続放火の真相迫る小佐内さんと瓜野の対決!?
第16話「真夏の夜」8月の第二金曜日の夜。放火が予想される町に、瓜野部長率いる新聞部と小鳩&堂島が張り込んでいた。堂島から放火の連絡を受け、駆けつけた小鳩が見つけた人物とは・・・。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】42話感想&考察 なりふり構わぬ壬氏が掴んだのは…楼蘭妃失踪!?羅漢の養子!?
第42話「鬼灯」猫猫の行方の手がかりを探すため、同時に消えた宦官が手を合わせていた墓地へ向かうと、そこにいたのは診療所の女官・深緑だった。 -
アニメ【小市民シリーズ】15話感想&考察 連続放火犯ファイヤーマンの正体とは?小鳩の笑顔が怖い!?
第15話「うたがわしい夏(後編)」連続放火犯の犯行予定日時と地域を特定しながらも、犯人を捕まえることができなかった瓜野は、次こそはと、より入念な準備を進めていた。一方、小鳩は連続放火事件に対して何やら着々と手を打っている様子。しかし、仲丸との関係はすっかり冷え込んでしまっていた... -
アニメ【薬屋のひとりごと】41話感想&考察 猫猫行方不明!翠苓の真意と子翠の正体に迫れるか!?
第41話「狐の里」翡翠宮から壬氏のもとへ、猫猫が行方不明だという連絡が入る。 猫猫の直前の行動を詳しく調べるため、壬氏は医局へと向かう。一方、翠苓に囚われた猫猫と子翠は、後宮の外に連れ出され船に乗せられていた... -
アニメ【小市民シリーズ】14話感想&考察 進む先は栄光は破滅か…
第14話「うたがわしい夏(前編)」新聞部では瓜野が部長に就任し、新入部員も5人加わり7人体制となった。5月の編集会議で、部員たちを前に瓜野は放火犯を捕まえると宣言する。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】40話感想&考察 猫にマタタビ、猫猫に秘薬、好奇心は猫をも殺す!?
第40話「巣食う悪意」オヤジこと羅門が臨時で後宮の医局にやってきた。羅門は後宮の問題点を紙にまとめ、猫猫はその紙を量産するために手習い所を訪ねる。手習い所の老宦官に昔も同じようなことをしたと聞き、猫猫はある違和感に気付く...。 -
アニメ【小市民シリーズ】13話感想&考察 思い上がりか成長か、小佐内さんは応援してるのか育てているのか…
第13話「とまどう春」生徒指導部・新田の異動を知り連続不審火の予想を独断で継続した瓜野は、新聞部員から責め立てられる。一方、小鳩は、小佐内さんと連続不審火の関連が気になっていた。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】39話感想&考察 氷菓は心の処方箋、冷たさに宿る優しさが友の笑顔を連れ戻す
第39話「氷菓」小蘭の不注意により、楼蘭妃に献上されるはずの氷を台無しにしてしまう。猫猫は割れた氷を使って代わりの物を準備する。 -
アニメ【小市民シリーズ】12話感想&考察 本音本性見え隠れ?恋と放火予想の危険な火遊び
第12話「あたたかな冬(後編)」瓜野が「月報船戸」のコラムに書いた、連続不審火の次の現場予想は当たっていた。 学内で少し評判になるが、瓜野は生徒指導室に呼び出される。一方、炎上した車は誘拐事件に用いられたものだった...。 -
アニメ【薬屋のひとりごと】38話感想&考察 出てきたのは霊か無礼か…壬氏は男になったのかおかしくなったのか(苦笑)
第38話「踊る幽霊」金剛宮の湯殿に出る幽霊の謎を解くよう壬氏から依頼された猫猫は、里樹妃の元へと向かう。