こんばんは。時文(@toki23_a)です。
TVアニメ『不滅のあなたへ Season2』 第1話「転生する愛執」を鑑賞しました。
待ってました!
第1期放送終了から約1年、第2期が始まりました~~!
本ブログ「ここアニ」では、1期は16話から書いた各話レビュー(苦笑)。
2期は1話から書いていきます!
本レビューではアニメ感想だけではなく、原作コミック情報も加え、個人的な解釈による解説・考察をしています。
皆さんの理解の助けになり、作品をより楽しんで頂ければ幸いです。
今回アニメ化されたのは、原作コミック7巻#55「退屈な日々」から#57「毒となる教え」まで。
今話は、原作3話分をアニメ化。
シーズン1はだいたい原作3~4話分がアニメ1話で映像化されたので、シーズン2も同じようなペースでアニメ化されそうです。
今話の主なトピック
- フシの目的とは? ※
- フシは、なぜカニに変身したのか?
- フシは、いつカニの姿を得たのか?
- 40年経ち、フシは誰の心配をしていたのか?
- ハヤセは、なぜフシを捜さなかった?
- なぜ守護団トップ自らが、フシを捜索している?
- 村の被害は、なぜ死者6人で済んだ?
- ヒサメは、なぜトナリまで捕らえようとした?
- トナリは、毒と分かっててなぜ飲んだ?
※矢印は該当箇所へのリンク
ここでは、以下の観点でレビューします。
アニメ各話「感想」
+
原作コミックを読んで分かった新情報を加味して「解説・考察」
私は原作未読です。
アニメ鑑賞後、原作コミックの”アニメ化済み時点まで“を読み、レビューを作成しています。
次話以降のネタバレは「なし」なのでご安心ください。
前半クール (1~10話)
話数 ※1 | サブタイトル | 原作巻数 |
第1話 本レビュー |
転生する愛執 | 7巻 ※2 |
第2話 |
鼓動する遺言 | |
第3話 |
待ち望まれた者 | |
8巻 |
||
第4話 |
視える青年 | |
第5話 |
聖者の遠征 | |
第6話 |
異端の徒 | |
第7話 | 罰とゆるし |
|
9巻 ※3 |
||
第8話 |
夢の先 | |
第9話 |
拡がる意識 | |
第10話 | 共鳴 |
※1:リンクは各話レビューへ
※2:7巻#64「視える青年」は第4話「視える青年」でアニメ化
※3:第10話は10巻に少し入ってます
後半クール (11~20話)
目次
はじめに
誰も死なせたくないからと、一人で過ごすと決めたフシ。
島での孤独な生活は、40年もの月日が流れた。
だが、ノッカーが島の外で人を襲っていると知り、島を出る決意をするフシ。
そこへ、ヤノメ国の少女・ヒサメが現れる。
ヒサメは、ハヤセの生まれ変わりだと言う・・・。
40年ぶりに人と出会ったフシ。
目の前に現れた少女は、敵か味方か?
フシに対する感情は、愛情か愛憎か?
時間越えて世代越え、その執念たるや、実にハヤセらしい・・・。
一方、ノッカーも戦法を変えた!?
ノッカーが意思を持ったのか、誰かの意図か、フシがいない場所を襲い始める。
誰も死なせたくないのに、周囲がフシを思い通りにさせてはくれない。
これはフシの宿命か・・・。
40年経ち、これまでの登場人物は全てリセットか──
と思わせてからの展開が上手い!
では、今話を振り返っていきましょう。
感想&考察レビュー 2期1話「転生する愛執」
#55「退屈な日々」
ピオランとの別れから40年。フシはたった一人、島で退屈な日々を過ごしいた。
ア) 蘇る死体
さあ、『不滅のあなたへ Season2』のスタートです!
冒頭から見せてくれます!
うわあ、逃げろー!
by 父親『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
アニメ冒頭の村が襲われるシーンは、原作にはありません。
全てアニメオリジナルです。
土葬の死体が蘇る──
思い出すのは、ジャナンダ島での死者復活。
あの惨劇が再び起こってしまうのか・・・。(18話)
ふっ!
by トナリ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
子ども達を襲うノッカーの前に立ちはだかったのは、一人の女性。
ノッカーに入り込まれないよう松明で攻撃を防ぎ、一瞬で核を貫く。
ノッカーは核を破壊すれば倒せる。
ノッカーの特長を知り、戦い慣れているこの女性──
この女性が、ラストに正体が判明するトナリ。
となると、事前に空を飛んでいたのはトナリのフクロウか。
フクロウがノッカーの存在をトナリに示していたのだと思われます。
フシの目的
もうすぐ40年だ。
by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
随分年を取ったフシ。
40年間、島で一人過ごしたフシに対して、観察者は言う──
お前には万物を保存するという課題がある。
by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
初めてフシの目的について、具体的な例が示されました。
1期、観察者はフシに目的があるとは言いましたが、抽象的なことしか言ってません──
私達には大いなる目的がある。
“この世界を保存する”ことだ。
by 観察者『不滅のあなたへ Season1』TVアニメ第6話
「この世界の保存」とは、どういう意味で言っているのか。
例えば生物だけで良いのか、自然や人工物まで含むのか。
生物ならば、動物だけでなく魚類や昆虫、植物まで対象なのか。
食物連鎖の頂点の人間だけだとしても、人種や種族をカバーしなくてはならないのか。
今回、一つの例として──
たとえば、あの海を再現できるようになれば、お前は完成したと言えよう。
by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
観察者は、フシが海を再現できれば、目的達成だと言うのです。
だけど、それは単に海水を生み出すことではありません。
海には、様々な生命が溢れている、万物の「生命の源」です。
フシは、そのことを感覚的に分かっているから、観察者の問いに対し──
観察者:お前には意識が必要だ。あれは自分のものだという意識が。
フシ:きっと1000年後だな。by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
と諦め気味に答えたのではないでしょうか。
では、なぜフシが、海がただの水ではなく「生命の源」だと理解していたのか?
それは、フシが海の仲間と戯れたからですね(苦笑)。
原) 反抗心から
あの時も、こいつに反抗しようとして・・・いや
──お前の夢は何だ、フシ
──ワシみたいに、やりたいことをやれだから、もう誰にも会わない、そう決心したんだ。
オレは、カニとして生きていくことにした。by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
フシは、なぜカニになったのでしょうか?
アニメ鑑賞時、私には、ピオランの言葉を思い出し、やりたいことをやると決めた結果がカニになるように聞こえました。
フシがカニ、いや海の生物になりたいなど、今まで聞いたことありません。
もしくは、誰にも会わないために、カニになった・・・。
いや、無人島なのだからカニにならなくても誰にも会わないような・・・。
それと、カニになれば、ノッカーが襲ってこないのでしょうか?
そんなことはなさそうです。
であれば、カニの姿でノッカーとどう戦うのでしょうか?
今一つピンとこないですね(苦笑)。
補足
先の「海を再現できるようになれば完成」を聞いた後なら、まだ理由が想像できます。
海を再現するのに、海の世界を少しでも知るために海の生物になったのかも、と。
ですが、フシがカニになったのは、観察者のセリフを聞く前です。
一体全体、フシはなぜカニに変身したのでしょうか?
こういう時は、原点である、原作に従いましょうか(苦笑)
3日間、無言を貫いて、おれが考え出したことは、ただ一つ。
“もう誰にも会いたくない”だった。- 中略 -
そして次におれがしたことは、黒いのに対する反抗だった。
カニとして生きていくことにした。※太字部分はアニメでは変更
by フシ『不滅のあなたへ』原作コミック7巻
ピオランの最後のメッセージ──
お前の夢は何だ、フシ。
ワシみたいに、やりたいことをやれ!by ピオラン『不滅のあなたへ』TVアニメ20話
フシはピオランのメッセージに背を押され、「やりたいことをやる」と決めた。
出した結論は──「もう誰にも会いたくない」。
推測
フシは自給自足できるので、「誰にも会いたくない」を実現するのに、何もすることはありません。
「やりたいこと」をやるのに、特段することがないので、「観測者に反抗」したのではないでしょうか(笑)。
暇つぶし、とも言えますね(笑)。
誰にも会わないことは、既にこの無人の孤島にいることで実現は可能。
ここに留まっていれば良い。
なので、次にやったのは、観測者への反抗だったのはないでしょうか。
海をさまようフシ
素晴らしい・・・人の姿では獲得できないものを手に入れようとするのだな。
by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
観測者に嫌がらせをするために、カニに変身したフシ。
目が見えないカニに変身してしまったフシは、波に体をさらわれ海中へ、タコに食べられてしまう・・・。
色んな姿になった。
by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
「色んな姿になった」とは──
フシは不死身です。
どんな姿になっても生き続けます。
変身した姿だけでなく、タコやウツボに食べられ、やがて糞となり微生物になって、再び魚に食べられたことも含んでいるのでしょう。
人間をやめてみて良かったこともあった。
それは色々と考え込まずに済むことだった。by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
魚介類は思考が単純。
ほぼ本能のみで生きています。
フシには、魚介類になっても、これまでの記憶があるが、思考する脳が無かったのです。
補足
ちなみに・・・
フシが変身したカニは、13話でフシが自分の力を色々試している時にいたカニフラワーですね。
カニに手を挟ませ、実験──
問題は生き物のとき。
相手が生きてるうちは変身できない。by フシ『不滅のあなたへ』TVアニメ13話
生きているカニに変身できないことを確認しています。
この時、ピオランが──
おう、カニフラワーか、こいつはうまいぞ!
目は虫でできてるから食べん。
フラワーの部分はおいしいから、あとでサラダにする。by ピオラン『不滅のあなたへ』TVアニメ13話
虫でできている、つまり、目はカニの目ではない。
カニフラワーは、目が見えないカニであると、キチンと伏線が張ってあったのです!
フシも──
まだカニになる度胸はないな。
作れるのは死骸か。by フシ『不滅のあなたへ』TVアニメ13話
この時、一瞬でもカニに変身していれば、目が見えないことも分かったと思うのですが(笑)。
上手い展開ですね。
40年の歳月
あれから40年。
リーンやトナリ達も結構年をとって・・・。by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
リーンやトナリは若かったので、ケガや病気をしてなければ生きているでしょう。
なのに──
大丈夫・・・きっと皆、元気でやってるさ・・・。
by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
フシが、心配しているのは何故でしょうか?
これは、原作を読むと明らかでした──
酒爺だけ別のコマで描かれており、その直後に何か思うフシの目。
次に、先のセリフが描かれます。
フシは、高齢の酒爺が、今も生きているか心配したのです。
酒爺は、ピオランと同世代だと思われます。
だとすると、あれから40年も生きているとは考えづらいですね・・・。
そういえば──
ピオランの最期を看取ったのはフシ一人。
フシはそれ以降誰にも会ってないので、酒爺にはピオランの死を伝わってないと言うことですね。
少し可哀想ですね・・・。
ノッカーを・・・食べる!?
その後もノッカーは来た。
オレは戦い、倒して、食うだけだった。by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
ノッカーを倒すのは分かりますが、食べる!?
食うほどノッカーが憎いのか・・・。
それとも、実は美味なのか!?ってそれはないですよね(苦笑)。
一つ考えられるのは、フシは海を漂い魚と暮らし、魚を食べられなくなりました。
原作では、ピオランのロバの死に目を見たくないと自由にしました。
ならば、フシは動物も殺せないかも。
肉類をノッカーからしか得られないのかもしれないですね。
そうだとしても、得体の知れないモノを食べる気にはなれないですが(苦笑)。
いや、戦闘機乗りが戦闘機に撃墜した数を機体に刻むように、これだけの数のノッカーを倒してきた証しを味わっているのですよね、きっと!(笑)
#56「転生する愛執」
島の外で人を襲ったノッカーを退治するため、フシは島を出ると決意。そこへ、ヤノメ国の少女・ヒサメが現れる。彼女はハヤセの生まれ変わりと言う。
ハヤセの孫!?
初めましてヒサメといいます。
祖母のハヤセがお世話になりました。by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
1期でマーチとパロナを殺し、フシを苦しめたハヤセ。
フシは、ハヤセを海の真ん中に縄で縛ったまま放置して、直後にノッカーに襲われました。(1期19話)
さすがのハヤセも、両手両足を縛られた状態ではノッカーの攻撃を逃れることもできないだろうと思っていましたが、最終話、腕だけ登場(笑)。(1期20話)
2期にも登場するだろうと予想してましたが、一体全体ノッカーの攻撃をどう躱したのか、それとも、このハヤセはノッカーに操られているのか気になっていました。
それに生きていたとしても、40年後のハヤセですか(苦笑)。
少し迫力に欠けると思っていたのですが(失礼)。
孫と来ましたか~~!!
それも、(真実かどうかは分かりませんが)転生という形で登場させたのです。
巧い!
なぜすぐに探しに来なかった?

『不滅のあなたへ』公式HP「STORY#1」より引用
たくさんっ!
たくさん捜しましたっ!お会いできる日を楽しみに、ここまで来たんですっ!
by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
守護団は、フシの居場所がなぜ分かったのか?
理由は、ノッカーが一緒だったからだと、すぐに判明。
ノッカーは、フシの居場所が分かります。
その力を借りて、ヒサメはフシの所へ来たのです。
では、なぜ40年もかかったのでしょうか?
というか、あのハヤセが、なぜ自分でフシを探しに来なかったのでしょうか?
ノッカーと言えども、あまりに離れすぎるとフシの居場所を探知できない?
それとも、ハヤセ達は、なかなかノッカーを使いこなせなかった??
あるいは・・・
推測
ハヤセは、自分が、フシに受け入れられないことは認識しています。
だから、フシに殺されるのを望んだのです。(22話)
フシ:あんたの事は嫌いだ。死んでもなんとも思わない。
ハヤセ:・・・知ってますよ。by 『不滅のあなたへ』TVアニメ19話
ハヤセの事です。
フシに受け入れられるには──と考え世代を越えて実現する作戦を考え出したのかも・・・。
つまり、ノッカーを使ってフシをすぐに見つけることもできたが、時が来るまで控えていた。
自分が、新たな姿となってフシに近づける時まで・・・。
なんて言うと、さすがに妄想が過ぎるでしょうか(笑)。
でも、あのハヤセなら、そこまで考えてもおかしくないと思いませんか?
積極的?
すみません。
こうしろと母に教わったもので。by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
40年間、誰とも会わずに一人でいたフシ。
ただでさえ久しぶりの人との触れ合いなのに、子供とは言え、いきなり抱きついてくる少女に戸惑うフシ。
「行ってもいいか?」と聞き、歩き出したフシに抱きつくヒサメ。
アニメではカットされてますが、この時もヒサメは──
フシ:おい!
ヒサメ:ごめんなさい、こうしろと教わったものなので。
フシ:意味がわからないし気味が悪い!5mくらい離れてくれ!
ヒサメ:はい、すみません。※太字部分はアニメではカット
by 『不滅のあなたへ』原作コミック7巻
歩くときは、フシの手を取るよう教えられたと言うのです。
こう何度も続くと、ハヤセのセリフを思い出しますね──
かわいそうに、愛を知らないのね。
少しの間。
たった一晩、私に身を委ねてくだされば・・・。
愛を教えてあげるのに・・・。by ハヤセ『不滅のあなたへ』TVアニメ19話
ハヤセは、自分がフシを愛していることを分かって欲しかった。
フシが愛を知らなければ、愛されることも分からない。
まずはフシに愛を教えようとしていました。
単にフシを独占するのではなく、愛されていることを知って欲しかったのです。
ヒサメが母から受けた教えは、まるで、フシに愛を教えるような目的を感じますね。
そのやり方で、フシが愛を知るとは思えませんが(苦笑)。
原) その日の夜
よし、十分離れてる。
by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
ヒサメが寝ているフシに近づいて来た夜。
アニメ鑑賞時、何日か旅をしてからだと思ってましたが──
原作を読むと、どうやら旅立った初日のようです。
原作補足
お茶をいれました、どうぞ。
穴あいてますよ、縫ってあげましょうか。
(髪切るの)手伝いましょうか。
お背中流しましょうか。by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
原作では、これらのセリフは、小舟に乗り、島を出た後です。
あんたは、まだ若い。
誰かに支配されるには、まだ早すぎる。by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
フシが、ヒサメ達が乗る船を用意して、ヒサメに優しい言葉を投げかける。
フシが、ヒサメに心を開いてくれたと思い、積極的になったのです。
フシが守護団と離れて寝たのは、万が一ノッカーに襲われても、一緒に急襲されないようにするためでしょう。
その初日の夜に、ヒサメは近づいて来たのです。
ヒサメは初日から攻めてきたのです。
その方が、ヒサメらしいですね(笑)。
守護団の意志
このノッカーは、祖母から母へ、母から私へと受け継いだ、守護団の意志そのものなんです!
by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
なんと、ハヤセを襲ったノッカー(1期19話)は、ハヤセの中で生きていた。
それだけでなく、子、孫へと受け継がれていたのです。
だから、孤島にいるフシの居場所が分かったのです。
ハヤセからヒサメの母へ、そしてヒサメへ。
守護団を指揮する者が、ノッカーを受け継いでいるのでしょう。
推測
ヒサメが守護団のトップであることは、そういうものだと理解するにしても──なぜ、トップ自らが、フシを捜しているのか不思議でした。
フシに一刻も早く会いたい気持ちもあるのでしょう。
が、それでも、捜索など下っ端の仕事。
理由は、フシの居場所が分かるノッカーが一子相伝だったからですね。
だから、幼いヒサメが、わざわざ危険な旅に出ていたのでしょう。
となると、次の疑問は、なぜ若くしてヒサメに指揮が委ねられたのか・・・。
ヒサメの母親は、どうしたのでしょうか?
なぜ、成人前のヒサメにノッカーを渡したのでしょうか?
ヒサメがハヤセの生まれ変わりということと関係があるのでしょうか・・・。
別人として転生
動物を動かすには肉体という器と、それを満たすファイが必要だが、一度使われたファイを新たな器へと移し替えることを”生まれ変わり”と言うのだろう。
ファイは器を動かすエネルギー体。
人間は、それを魂や精霊などと呼んでいる。by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
フシは不死身で永遠の命だが、人は必ず死ぬ。
『不滅のあなたへ』は、フシが人の死に触れ、乗り越えていく物語。
故に、絶対である人の死は覆らないと思ってました。
だけど、生まれ変わりと言う考えが出てきたのです。
フシ:じゃあピオランやグーグーやマーチ、死んでいった皆も・・・
観察者:それぞれの意志でどこかにいるだろう。by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
死んだ人達が、どこかにいると聞き、嬉しくなるフシ。
だけど、それは──
ただ、記憶は一新されるので、ほとんど別人として生きることにはなるが。
by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
記憶はなくなるので、生前、いや前世のことは覚えてない。
自分が誰だか覚えてなければ、(アニメ界で流行の)転生とは少しイメージが違いますが、昔からある輪廻転生の考えですね。
ピオランは、生まれ変わりを知っていたのか、観察者ならできると見込んだのか。
自らの魂を、フシの役に立つ人へと生まれ変わらせるよう願いました。(1期20話)
ハヤセがこんなに早く生まれ変わりするのなら、ピオランもすぐに出てくるのかもしれないですね。
#57「毒となる教え」
フシはヒサメ達と共にノッカーに襲われた町へ向かう。
ヒサメを受け入れるフシ
あんたは、まだ若い。
誰かに支配されるには、まだ早すぎる。by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
観察者から生まれ変わりのことを聞き、ヒサメがハヤセの生まれ変わりだとしても殆ど別人だと知り安堵するフシ。
純粋なヒサメを見て、ハヤセの呪縛から解き放とうとフシは考えたのか。
ヒサメを諭すように、忠告するフシ。
やはりフシは優しいですね。
先にも書きましたが──
フシを優しさを確認したヒサメは、ここから更に積極的になり。
お茶をいれました、どうぞ。
穴あいてますよ、縫ってあげましょうか。
(髪切るの)手伝いましょうか。
お背中流しましょうか。by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
と、フシにかまって、フシの役に立とうとしていたのです。
余談
ちなみに、フシが魚を断ったのは、2年間海を漂い、魚を食べられなくなったからですね(笑)。
原) 守護団の仕事
アニメではカットされてますが、原作では、フシはヒサメを拒絶しないものの、あまり距離を縮めようともしません。
ついに、フシは「放っておいてくれ」と言います。
するとヒサメは──
なぜ?
私はあなたのお役に立ちたいのです!
それがいけないことですか!?あなたをサポートすること!
それが守護団の仕事です!by 『不滅のあなたへ』原作コミック7巻
フシをサポートする、いやフシのお世話をすることが守護団の仕事。
なのに、ことごとく断るフシ・・・。
だから、フシの頼みを受けたとき──
フシ:いいのか?
ヒサメ:あなたをサポートする。それが守護団の仕事です。ここで待ってて下さい。早ければ夜には帰りますので。
フシ:ありがとう。ヒサメ:はい!
by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
ヒサメは、嬉しそうに答えたのです。
やっと、フシの役に立てると思ったのでしょう。
ここまで観ると、ヒサメは良い子に見えますね。
フシも、この瞬間、完全にヒサメを信じたような気がします(苦笑)。
死者6人
死者6人、ケガ33人。
by トナリ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
謎の女性登場!
女性の正体については、後にして・・・。
死者6人!?
ジャナンダ島の時に比べればずっと少ない。
フシがいない所で、ノッカーが暴れたにしては被害が抑えられたのではないでしょうか。
推測
なぜ被害が抑えられたのでしょうか?
一つは、(最初の)遺体の数が少ないからですね。
ジャナンダ島は──
この島では、毎日数百人が仕入れられて、数百人が死んでいくからな。
覚悟したほうがいいぞ!by ウーロイ『不滅のあなたへ Season1』TVアニメ18話
村は、数百人の死体がいるジャナンダ島とは違うのです。
それと、ノッカーの対処法を知っている人が現れたからですね。
この女性は、最初の頃から、つまり1ヶ月ほど前から村に入っていたのではないでしょうか。
ノッカーを見たから?
少し喉が渇きました。
by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
この言葉が、ヒサメから従者に、眠り薬を出すサインでしょうか。
ヒサメは、この時、眠らせると判断したのでしょうか。
それとも最初から、眠らせる予定だったのでしょうか。
推測
二つ可能性が考えられます。
一つは、最初からフシは眠らせ捕らえるつもりだった
島からの移動初日──
お食べになって下さい。
by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
プルプルしたゼリー状の黒い物体。
これは、1期3話、マーチが逃げ捕らえた後、ハヤセが食べさせたモノですね。
マーチを二度と逃げないよう、眠らせました。
次に、ヒサメはフシにお茶を勧めました。
これも、ラストの食事に出たニシアサガオでしょう。
ヒサメは、最初からフシを捕らえるつもりだったのです。
もう一つは、医者を名乗る二人の見定め
守護団に批判的でも、害をなさなければ問題なし。
ましてや医者であれば、貴重な人材?
でも、二人は見てしまったのです──
お医者さん。
手術で、この子の腕にある塊を取ってやってくれ。by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
ヒサメの腕にいるノッカーを。
この瞬間、ヒサメの顔色が変わりました。
フシだけでなく、医者の二人も捕らえることにしたのです。
そこで──
皆さんの分もお願いね。
by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
従者にターゲットは全員と伝えたのです。
フシがヒサメの為にと取った行動が、二人を危険な目に遭わすことに繋がってしまったのではないでしょうか。
ただ、品定めしていたのは、ヒサメだけではありませんでした・・・。
ジャナンダのトナリ
ジャナンダのトナリ!
by ヒサメ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話
補足
ヒサメが振りかえると、従者が既に倒れてました。
一瞬、どうやって倒したのか分かりませんでした・・・。
が、よく見ると、従者が倒れた音と共に鳥の鳴き声が。
そして、倒れたシーンには、舞い降りる一枚の羽。
トナリのフクロウが、一瞬で従者を倒したということですね。
このフクロウはリガード!?
女性の正体は、あのトナリ!
フシがジャナンダ島を出てから約40年。
14歳だったトナリは、アラフィフ!?
てっきりもう出てこないか、出てきても番頭的な存在かと思ってました。
まさかこんなに前線に出てくるとは!
嬉しいですね~~♪
トナリはフシとの別れ際、言ってました──
フシ!
あたし・・・いつかまた、あんたに会いに行こうかな・・・なんちゃって!by トナリ『不滅のあなたへ』TVアニメ19話
トナリは、島長になり島に留まることを選択しながらも、フシに付いていきたい気持ちもあったのです。
40年経ち、ようやく叶えたのです。
いや、フシもフシですね。
40年間、数少ない知り合いであるトナリに会いに行くどころか連絡もよこさず・・・。
ああ!
だからフシに再会しても正体を明かさず、毒だと分かっていても警告しなかったのでしょうか(笑)。
違いますね(笑)。
推測
トナリが、フシに自分の正体を明かさなかったのは、ヒサメを試すため。
フシがヒサメを信じても、トナリは端からヒサメ、いや守護団を信じてません。
トナリはハヤセに何度も毒で眠らされました。
その毒に対抗するために、自分の体の特長を更に鍛えたのでしょう。
トナリは、お茶が出てきた瞬間、眠り薬だと分かっていました。
だから、あのような話をしたのです。
そして、ヒサメの出方を探ったのです。
結果、ヒサメはトナリを毒殺しようとした。
殺意があるのです。
それが、守護団に反抗するからか、ヒサメの腕に潜むノッカーを見たからかは分かりません。
が、ヒサメは、トナリを危険人物と認定。
だから、トナリを毒殺しようとした。
トナリから見れば、ヒサメは”敵”確定です!
一方、あれだけのことがあったのに、フシは40年経っても人を信じてしまう性格は変わらず。
ヒサメは「優しい人」と言いました。
違いますね。
フシのお人好しは、40年経っても変わってないのです。
おわりに (『不滅のあなたへ Season2』1話とは)
いや~~~
ラスト、トナリの正体が明かされるシーンは、ゾクッと来ました♪
本作のことですから、ハッピーエンドな展開にならないのは分かってます(笑)。
でも、気になっていた人が、再びフシの元へ集まる。
ハヤセは、幼き少女・ヒサメとなって。
トナリは、妙齢の女性となって。
そして、トナリと一緒にいるフクロウ、じゃなくて男性は恐らく・・・。
まさかこんな形で再集結させて新章を始めるなんて、上手いですね~~♪
今話は新章の始まりで、40年も時が経っているので情報盛り沢山。
途方もないゴールですが、フシの目指すべき形の具体例が示されました。
クーッ、これもまた新シーズンの始まりに相応しいですね♪
面白いのがアニメオリジナル。
1話は、冒頭の村を襲うシーン。
どうしてもジャナンダ島の惨劇を思い出してしまい、フシ以上に村が心配になりました。
上手い仕込みですね。
その分、原作の一部がカットされましたが、ラストをトナリのシーンまで持っていくためには仕方ないですね。
ただ、悩ましいのが放送日。(私が悩ましいだけです(汗))
週末ブロガーの私がレビューを書くのは土日祝日が主。
日曜夜の放送だと、書けるのが次の土曜に(涙)。
なので、レビュー投稿は早くて土曜夜か、ボリュームが多くなってくると日曜夜とほぼ1週間後。
今話はギリギリ間に合いましたが、今後下手すると、次話の放送後になってしまうかも(涙)。
その辺は、ご了承を・・・。
さぁて、2期が始まりました!
一緒に楽しんで行きましょう!
以上、TVアニメ『不滅のあなたへ Season2』第1話の感想&考察レビューでした。
超長文にもかかわらず、最後まで読んで頂きありがとうございます。
2話のレビューも書いてます。
良かったらご覧ください。
ではでは。
毒だと分かっているなら
飲まない選択もあるような・・・
今週の感想ツイート
#不滅のあなたへ S2 1話
敵か味方か愛か愛憎か
時間を越えて世代越え
執念たるや彼女らしい…意思を持ったか誰かの意図か
ノッカーも戦法を変えてくる誰も死なせたくないのに
周囲がフシを祭り上げるこれは運命かそれとも宿命か
40年経ち全てリセットかと思いきや..が上手い😆
2期スタート❗️— 時文@ここアニ (@toki23_a) October 24, 2022
関連記事
