不滅のあなたへ

アニメ【不滅のあなたへ】2期4話感想&考察 ボンシェン王子と2人の女性 フシに友達と恋人!?

不滅のあなたへ シーズン2 4話

こんばんは。時文(@toki23_a)です。
TVアニメ『不滅のあなたへ Season2』 第4話「視える青年」を鑑賞しました。

本レビューではアニメ感想だけではなく、原作コミック情報も加え、個人的な解釈による解説・考察をしています。

皆さんの理解の助けになり、作品をより楽しんで頂ければ幸いです。

今話の原作

今回アニメ化されたのは、原作コミック7巻#64「視える青年」と8巻#66「城での生活」

今話は原作2話分をアニメ化。
2期はこれまで3~3.5話分のペースで進んできたので、今話はとても丁寧に描かれました。

嬉しいですね~~♪

その結果・・・
原作に忠実に描かれたので、結果、今回は原作ネタが少ないです(苦笑)。

今話の主なトピック

  • フシは、なぜ城から離れた場所で寝泊まりするのか? 
  • フシは、生き物作れないんだっけ!? 
  • 目的達成後に与えられる”自由”とは? 
  • フシに好意を持つ白馬は・・・ 
  • カハクの恋心は本物? 
  • ボンシェン王子の初恋の相手は・・・ 
  • フシの後ろに、あの人はなぜいない!? 

※矢印は該当箇所へのリンク

ここでは、以下の観点でレビューします。

アニメ各話「感想」

原作コミックを読んで分かった新情報を加味して「解説・考察

私は原作未読です。
アニメ鑑賞後、原作コミックの”アニメ化済み時点まで“を読み、レビューを作成しています。

次話以降のネタバレは「なし」なのでご安心ください。

不滅のあなたへ シーズン2(全20話) 各話リスト
前半クール (1~10話)

話数 ※1 サブタイトル  原作巻数
第1話
転生する愛執 7巻
※2
第2話
鼓動する遺言
第3話
待ち望まれた者
8巻
第4話
本レビュー
視える青年
第5話
聖者の遠征
第6話
異端の徒
第7話 罰とゆるし
9巻
※3

第8話
夢の先
第9話
拡がる意識
第10話 共鳴

※1:リンクは各話レビューへ
※2:7巻#64「視える青年」は第4話「視える青年」でアニメ化
※3:第10話は10巻に少し入ってます

後半クール (11~20話)

各話リスト
話数 ※1 サブタイトル  原作巻数
第11話
肉の価値 10巻
第12話 ベールが秘めるもの
第13話
賢者の正体
第14話
再生の朝
第15話
摩耗する自我 11巻
第16話
不滅の三戦士
第17話
守りたいもの
第18話 不死身の死 12巻
第19話
そして日の出へ
第20話 時代の終わり

※1:リンクは各話レビューへ

シーズン1はこちらからどうぞ。

はじめに

あらすじ

ノッカーが襲ってくる前にウラリス王国を離れようと考えていたフシを思い留まらせたボンシェン王子

翌朝、やはり出て行くと決めたフシに、ボンシェン王子は自分も付いていくという。

ボンシェン王子にまつわる能力と、心に残る二人の女性(?)
フシが全てを集めた後に与えられるモノ

二人の出会いは、トナリの導きか巡り合わせか。
この交流は、どちらにとっての利となるのか・・・。

ボンシェン王子の狙いは私欲か国のためか。
彼はただのお調子者か、それともビジョナリー(先見の明がある)か。

ラストの不敵な笑みは何を語る?

新章ウラリス王国編の2話目。
伏線を散りばめてきましたね!

では、今話を振り返っていきましょう。

感想&考察レビュー 2期4話「視える青年」

#66「城での生活」

「新しい世界を与えてやる」ボンシェン王子の言葉に感動を覚えたフシは、少し様子を見ることに。王子の妹・ポコア、付き人のトドとも知り合っていく。

新しい世界

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

この僕、ボンシェンがお前に新しい世界を与えてやる
自分を捨てるかどうか決めるのは、その後だ

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第3話

フシの心を奪った、ボンシェン王子の力強いセリフ

ボンシェン王子はビッグマウスか、ビジョナリーか。
(今話で判明した)死人だけでなく、未来も視えているのか!?

ボンシェン王子はお調子者なので──
正直、前話ラストのセリフは、特に考えなく言った・・・・・・・のだと思ってました(苦笑)

でも、今話の過去エピソードで分かったのは──
ボンシェン王子は幼い頃に、トナリから・・・・・フシのことを聞いていた!?

トナリからフシの話を聞かされていたのならば──
ボンシェン王子は、フシのことをある程度知っているのです

それならば、このセリフは、俄然がぜん「口からでまかせ」ではなくなってくるのです

ボンシェン王子は何を考えているのか。
楽しみになってきました♪

やはりお調子者?

でも・・・今はボンと一緒にいようと思う

by パロナ(フシ)『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

(原作情報)このセリフは原作にはありません。アニメオリジナルです。

フシさん!
パロナの姿・・・・・で、しかもそんな表情で、軽々しく「一緒にいよう」なんてこと言ってはいけません!

案の定、カハクが狼狽うろたえているじゃないですか(笑)。

でもフシの言う「今」とは、今日のことのようです(爆)──

ここへノッカーが来るかも入れない
だから今日の夜には出て行きたいんだが・・・

by パロナ(フシ)『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

「今は一緒にいる」と言いながら、今夜には出て行きたい(苦笑)
なかなか理解しにくい思考ですね。

推測

フシに限ってそんなことはないとは思いますが──
まさか、城を出るフシに、ボンシェン王子が付いてくるよう誘った●●●のでしょうか

であれば「今は一緒にいようと思う」「今日の夜には出て行きたい」という一見相反する言葉が意味を成すのです!

フシは、いつの間にか「たらし」のテクニックを学んだ!?

というのは冗談で(笑)。
実際の所は、どちらのセリフもフシの正直な気持ちなのでしょう。

そうです、フシは「天然の人たらし」なのです!(笑)

まだ王になってないのに、出て行かれたら捕まえ損だ!
僕が王になるまではキミには側にいてもらわないと困るんだ!

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボン王子、本音がダダ漏れです(苦笑)。
昨夜のカッコいいセリフはどこへ・・・

出て行くフシに対して──

キミが出てくってなら、僕もついていくから!

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

と、すっかりヒモ男のような口ぶりです(苦笑)。

にしても、ヒモ男のセリフが似合いますね~~。ボンシェン王子のキャラか、声優・子安武人さんの影響か(笑)。上手いです♪

なぜ、ボンシェン王子は、フシと離れなくないのか?

中盤の過去エピソードで描かれたように、ボンシェン王子がフシを捕らえたかったのは(表面上は)王になるため

フシを捕らえ、「週刊ボンシェン」で大々的に発表。

ここまでしてフシがいなくなってしまっては、元も子もないのか。
それとも、フシに何かをさせようとしているから、いなくなっては困るのか・・・。

ボンシェン王子の本心が、まだ見えないですね。

余談

パロナ(フシ)に抱きついて引き止めようとするボンシェン王子──

なんという汚らわしい
離れてください

by カハク『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

カハクのこのセリフもアニメオリジナルです

フシに対するカハクの心情をよく表していますよね。
ナイスアニオリです♪

くれぐれも言っておきますが、このシーンは実際は男3人でじゃれ合っているのです(笑)。

1年ぶりの帰国からまた旅に!?

と言うことで、僕はフシ一行と共に活動しようと決めた

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

何が「と言うことで」か分かりませんが(汗)
なんと、ウラリス王国を舞台に話が進むと思ったら、どうやらボンシェン王子が旅に同行する展開のようです

驚いたのは、私だけではありませんでした(笑)──

ポコア:あにあに、また城を出るって本当でしゅか!?
トルタ:帰ってきたばっかりなのに!

by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

それもそのはず。
ボンシェン王子がフシを見つける前にトドが言ってました──

城を出て、そろそろ1年になりますね、王子

by トド『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

なんと、フシを見つけるのに1年もかかっていたのです

てっきり、フシがウラリス王国に近づいて来ているのを何らかの方法で知り、待ち伏せていたのだと思ってました(笑)。

1年ぶりに戻ってきて、また出て行くと言うのです
そりゃあ、弟妹きょうだいが驚くのも無理はないですね

逆に言うと、1年間も諦めずにフシを探し続けた──
ボンシェン王子も相当諦めが悪いですね・・・。

ノッカー対策

一人城から離れ、荒野にベッドを出して一休みするフシ。

ボンシェン王子は大慌て(笑)

そりゃそうです。
取材で、民に対して「フシ一行と共に活動」と宣言しておきながら、フシに置いて行かれたらあまりに格好が付きません(苦笑)。

出発までは城から離れた所にいようと思って

by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

フシが言っているのはノッカー対策のこと──

これまでの経験では、ノッカーはオレが1箇所に留まっていると、7日経つ前に姿を現した

1日目、2日目は安全
3日目からは怪しい

- 中略 -

だから街へ来ても、3日目が始まる前・・・・・・・・に外へ出る

by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第2話

フシは、ノッカーに襲われても街に被害が出ないよう、3日目が始まる前に移動していました。(2期2話)

ボンシェン王子に捕らえられ、ウラリス王国に連れてこられたのは昨日。

今日は二日目です
今日一日は大丈夫だが、明日になると怪しい。

いつもなら、明日が始まる前(早朝?)に移動するが──

明後日・・・、城を出るときにパレードが行われる

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子と共に出発するのは明後日
それまでは、城を離れられません。

だから、城から離れた場所に寝泊まりしようとしたのです

荒野のど真ん中に居を構えたのは、どこからノッカーが来ても見つけやすいからかもしれないですね。まあノッカーが近づけば観察者が教えてくれるでしょうが(笑)。

葉っぱの壁は一面、レンガは一個

おとぎ話『三匹の子豚』なら、ワラ(葉っぱ)の次は、木の枝で作った家ですが・・・。

流石フシ!
一気にレンガの家にひとっ飛びです!
これならオオカミが来ても大丈夫(笑)。

まだ無理だね、部分的なのしか

- 中略 -

水だけとか、炎だけとか、自分よりうんと大きいものとか
あとは、見たことないもの

by パロナ(フシ)『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

フシはまだ、葉っぱの壁の一面は一気に作れても、石は一つずつしか出せない様子
でも、「まだ」と言っているので、いずれは・・・・作れる感触があるのでしょう

余談

25%

それにしても・・・
石段の上を歩き、足から次々石を出していく様子がいいですね~~

こんな横着?なやり方もできるのか(笑)。
そう言えば、1期終盤、ジャナンダ島から小舟で移動中、ハヤセを置いてきぼりにした際、足から小舟を出していましたね。(1期19話)

あれも、カッコ良かった~~。

今回は、パロナの姿でやっているのがいいですね!
ちょっとお行儀が悪い気もしますが、パロナの姿でやるとなんだか可愛げがあって、とてもチャーミングです(笑)。

原作では、ベッドを出して「ふう」と言って座るパロナ(フシ)が正面から描かれており、私はこのコマの彼女がとても好きです♪(右コマ)

フシの心は(今のところ?)男子ですが、時々女子っぽい素振りを見せるシーンがありドキッとさせられますね(汗)。

でも、パロナの姿で胸をボリボリ掻かないで!(左コマ)

※コマは「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

生き物は変身できるが作れない

ボンシェン王子:生き物は作れないの?
フシ:作れないカニだ

by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

フシはカニに変身して生きることはできますが、生きた・・・カニを作る事はできません

問題は生き物のとき
相手が生きてるうちは変身できない

- 中略 -

作れるのは死骸か

by フシ『不滅のあなたへ』TVアニメ1期13話

フシは、生き物の姿を手に入れても、変身できるのは死んでから
生き物を作っても、死骸しかできないのです

2期1話、観察者は──

動物を動かすには肉体というと、それを満たすファイ●●●が必要だが、一度使われたファイを新たな器へと移し替えることを”生まれ変わり”と言うのだろう

by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話

この世界には、器とファイ(=魂)があると言ってました。(2期1話)

つまり、フシが作れるのは、器だけ
魂は作れないのです

余談

ここで出したカニは、カニフラワー。
1期13話、ピオランが美味しいと言っていたカニですね。

おう、カニフラワーか、こいつはうまいぞ!

目は虫でできてるから食べん
フラワーの部分はおいしいから、あとでサラダにする

by ピオラン『不滅のあなたへ』TVアニメ1期13話

ちなみに、このカニフラワー。
2期1話、引きこもっていた島でカニに変身してしまい、海に飲み込まれ約2年間さまよいました

その時、フシが変身したのが、このカニフラワーですね(苦笑)。(2期1話)

目的をやり遂げた後

フシが今やってる仕事ってのは、全部集めることでしょ?
それやり遂げたらどうなるの?

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子の素朴な質問

フシは、その先のことなど考えてもいませんでした。
なぜならフシは、集め終わるのなんて、まだまだ先だと思っていたから──

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

きっと1000年後だな

by フシ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話

2期1話で、観察者に一つの完成形を教えられました。

が、その答えを聞き、フシは1000年はかかると思っていました
だから、そんな先のこと考えてもなかったのです──

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

“自由”を与えよう

by 観察者『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

自由とはどういう意味でしょうか。

ノッカーが襲ってこなくなるのか、観察者からの束縛がなくなるのか?
それとも、「全てを集める」というフシの使命がなくなるということでしょうか・・・

もっと悪いように考えると、目的を達成すれば、フシはようやく死ぬことができ、(トナリのように)霊となって”自由”になれる、と言うのもあり得そうですね(苦笑)

いずれにせよ、自由が想像できないフシに、ボンシェン王子は助言する──

友達でも作ったらどうだ?
恋人はいないのか?

作れ!ボン王子からの命令だ!

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子の勢いに気圧されたか、それとも明快な答えに反論できなかったのか
フシは「うん」と頷く。

目的を達成したら、フシは自由になれる。
自由になったその時のために、友達や恋人を作っておくと良いのはよく分かります。

現代で言うところの、定年前に趣味や友達を作っておけというのと同じですかね(笑)。

でも、フシが目的を達成できるのは1000年先!?
#既にあれから160年経っているので、840年ですが(苦笑)

、友達や恋人を作っても、数百年先には誰もいないのです・・・
それでも迫るボンシェン王子の言葉に、フシに何か響くものがあったのかもしれないですね

そして──

いい子だ
それじゃあ、僕は行く

逃げるなよ
逃げてもボンは必ずお前を捕まえる

どこまでも、何度でも

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

フシを捕らえようとした人はこれまでも幾人かいました。
中でもハヤセは一度捕らえたら逃げられないよう、フシを閉じ込めた。

ボンシェン王子は違います
逃げても捕まえる、どこまでも、何度でも・・・

表面上は、無理に捕らえようとしなかったヒサメ以降の守護団と同じです。

だけど、ボンは、どこか温かい
フシは、ボンシェン王子と一緒にいた方が、絶対良いという確信めいた・・・・・言い方がいいですね

一体、ボンシェン王子はフシにどんな世界を見せてくれるのでしょうか。

◇◇◇◇◇

それはそれとして──

おい黒いの!
ここにいるんだろ?

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

中盤のエピソードで判明するように、ボンシェン王子には死人の霊が視えます。
でも、観察者は視えてない。

ボンシェン王子には、観察者は視えない。
ならば、観察者は死人ではないことが、ここで証明されたのです

フシにだけ視える観察者。
観察者とは一体どういう存在なのでしょうか?

この馬は、まさか・・・

フシがウラリス王国に来てから3日目の朝──

フシしゃん、おはー!
あにあにから、プレゼントがありゅって!

by ポコア『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

馬をプレゼントすると言われ、馬に乗らなくても馬自身に変身できるフシは、死刑にされると聞き、素直に受け取ることにする。

フシは不死身ですから死刑になどできないのですが、何だかんだ言って、ボンシェン王子の指示に従う、素直な感じが良いですね(笑)。

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

こんな美しいお馬さんいたかしら・・・
ねえ、フシしゃん、この子にしたりゃ?あなたにピッタリよ

by ポコア『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

フシを見つけ、噛みついてくる一頭の馬・・・

この馬は、なぜフシに興味を持ったのでしょうか。

白い体に、薄紫のたてがみ──
フシを好いている薄紫の髪の毛の持ち主なんて、私には一人しか思い浮かびませんが・・・まさかね(笑)。

原作では全く特長が分かりません(笑)。アニメは色が付いているので特長が分かりやすいですね。

カハクの恋

友達、恋人か・・・
意味は知ってるけど、いまいちピンとこないな

by パロナ(フシ)『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子に友達や恋人を作れと言われたフシ
考えるも、今一どういう存在かピンとこないフシ(笑)。

そんなとき、トドがボンシェン王子が持っていたハンカチを見て、温かい気持ちになるのを感じます。

フシは、近くにいる生き物の感情を感じることができます。トナリの痛みや嬉しい気持ちも感じていましたね。(2期2話)

トドがボンシェン王子のことが好きだと解釈したフシ。
トドの気持ちが愛情なのか(憧れか親しみか)分かりませんが、フシはある疑問を持ちます──

なあカハク
男同士でも好きになったりするのか?

by パロナ(フシ)『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

狼狽うろたえるカハク(笑)。
私はてっきり、カハクはパロマという女性・・を好きになったのだと思っていました。(2期3話)

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

はい、その姿で!
その姿でお願いします!

by カハク『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第3話

でも、フシに男同士を問われた時の、この慌てよう──

あ、あ、あ、あるんじゃないですか、広い世の中ですから
私は知りませんけど

by カハク『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

カハクは、パロナの姿に一目惚れしたのではなく、パロナの姿をしたフシに惚れているのです

つまり、パロナの中身は男フシである事を認識した上で好きになったことを、カハク自身理解しているからこそ、フシの質問に動揺してしまったのです

動揺したのには、もう一つ理由が──

推測

この世界の常識は知りませんが──

中世ヨーロッパ時代を思わせる時代が舞台の『不滅のあなたへ』。
同性の恋愛は、公に認められてないのではないでしょうか

だけど、自分がフシ相手に恋愛感情を持っている。
男同士の恋愛を否定すれば、フシからも相手にされなくなる。

だから、広い世の中だから同性の恋愛もありえると、肯定し。
でも、世間の常識からはかけ離れているので、予防のために「私は知らない」と予防線を張ったのではないでしょうか。

カハクは、ここぞとばかりにフシに確認します(笑)──

フシはどちらを好きになるんですか?
女性か男性か・・・

- 中略 -

男を好きになってもいいと思います
今のフシは女性ですし、そのようになる可能性もあると思います!

by カハク『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

男同士の恋愛でなくても、フシが外見だけでなく、中身も女性になれば男性を好きになる可能性が高くなる

カハクは、フシが自分の事を気にしてくれると思い、さらに問います──

なぜ、こんな話を私に?

by カハク『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ところが、フシは「分からないから聞いてみた」と、つれない返事(苦笑)

できるといいですね、恋人

by カハク『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

カハクは、本気でそう思っているのか、いないのか(笑)
フシが、自分以外の人を恋人にするのを許せるのでしょうか(苦笑)。

余談

カハクのこのセリフを聞いた瞬間、私の頭の中で、ハヤセのあのセリフが浮かびました──

フシ:あんたの事は嫌いだ。死んでもなんとも思わない
ハヤセ:・・・知ってますよ

by 『不滅のあなたへ』TVアニメ1期13話

ハヤセ自身、フシから嫌われている自覚はあったが、改めてフシから言われトドメを刺された一言。(1期19話)

このセリフを言った時のハヤセの心境と、今回のカハクのなんとも言えない心境が重なって見えました(苦笑)。

血は争えないというか、確かにカハクはハヤセの子孫ですね!
と感じさせるのが巧い!

#64「視える青年」

ボンシェン王子の幼少期。彼には、人には見えないモノが視えていた。

フシの目印

この世には目に見えるものと目に見えないものがある
そんな当たり前のことに気付くのにずいぶん時間がかかってしまった

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

Bパート、時間は少し遡ります。

(原作情報)ボンシェン王子の過去エピソードは、原作では7巻、フシがウラリス王国に到着する直前で描かれます。

ボンシェン王子がフシを捕らえた時、よりも少し前──
フシを探している時まで遡ります。

空を探してみて
大きな鳥が一羽飛んでる

その下にフシがいる

誰よりも大きな影を、後ろに付けてるよ

by トナリ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

名前も知らない「寝かしつけ役」の女性から教えてもらったフシの見つけ方

── 空に飛んでる、大きな鳥が目印 ──

Bパート冒頭、ボンシェン王子が見つめているのは鳥ですね。

この鳥は、普通の鳥ではなく、この後に出てくる死人の霊同様淡く光っています。
つまり、生きている鳥ではなく、死んだ鳥だと思われます。

となると、この鳥はリガードですね

原作だと、死人と生きている人がパッと見、分かりません。アニメは淡く光っているので区別しやすいですね。

リガード
あいつに付いていきな
ここよりずっと自由だ

そしていつかあたしを、あいつの所へ案内して

by トナリ『不滅のあなたへ』TVアニメ1期19話

リガードは死後も、トナリの指示を守って、フシの頭上を飛んでいたのです

推測

トナリがボンシェン王子の「寝かしつけ役」の時は、城の窓からリガードらしき鳥が飛んでます

これは、アニメだけの描写で、原作では窓の外に鳥は描かれてません。

なので、トナリがフシの側を離れている間、リガードはフシの所にいたのか、トナリの近くにいたのかは分かりません

ただ──

空を探してみて
大きな鳥が一羽飛んでる

その下にフシがいる

by トナリ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

トナリのこの説明だと、リガードはずっとフシに付いていて、死後もトナリにフシの居場所を伝えているように見えますね

もしかすると、死後は思ったところへ一瞬で移動できるのでしょうか・・・。

トナリ!?

中でも一番仲が良かったのは、寝かしつけ役の人だ

by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子には、他の人には見えない人が視えていた。
仲でも一番仲が良かったのは・・・トナリ!?

なんと、ボンシェン王子が子供の頃、近くにトナリがいて、寝かしつけるときにフシの話をしていたと言うのです

ボンシェン王子:ねえ、どうして僕は特別なの?
トナリ:それは、あなたが、その特別を分け与えられる人間だからですよ

by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子がフシを捕らえたあの夜──

お前はなぜ不死身で、いろんな物に変化できて、おかしいのだ?
なぜ多くを持ってる?
なぜ特別なのだ?

それは、あんたが周りの人に分け与えられるからだ

僕があんたの古い友人なら、そう言ってるだろうね

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第3話

フシに「フシが分け与えられる人間」と言ったのは、トナリから聞いた言葉だったのです。(2期3話)

だから、「古い友人」などと言ったのですね!

推測

トナリが亡くなったのは前々話。(2期2話)
今話は、その160年後

トナリが亡くなった後、時間の経過が早いので勘違いしてしまいそうですが、トナリがボンシェン王子の寝かしつけ役になっていたのは、トナリ死後・・

トナリが霊となって、ボンシェンの側にいたのは15年前ですから、トナリが亡くなってから約145年後の話です

その後、トナリはフシの元へ行き、今もずっとフシの傍らにいる・・・・・・・・・・・ということですね。

だとすると、不思議なのは──
なぜ、わざわざフシの元を離れて・・・・・・・・・・・・、トナリはボンシェン王子の元へ行ったのでしょうか?

トナリがフシに害するようなことをするとは思えません。

ならば、ボンシェン王子はフシに必要な人なのでしょうか。
それとも、ボンシェン王子がフシに害する存在なので、布石を打ったのでしょうか。

ボンシェン王子がフシに興味を持ったのは、トナリの導きか、それとも巡り合わせでしょうか

ここでトナリが出てくるとは、予想外!
面白くなってきました~~!

あの少女は・・・

不滅のあなたへ シーズン2 4話

『不滅のあなたへ Season2』公式HP「STORY#4」より引用

でも僕には一番仲良くなりたい人がいた
週に3日、城にやってくるあの子

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボン少年が恋をしたのは、一体誰なのでしょうか。

この後もらった刺繍入りのハンカチ。
15年後(正確には16年後)の現在、それを見て──

あっこれ・・・本当に王子が持ってたんですか?

by トド『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

トドには見覚えのあるハンカチのようです

今はすっかりぽっちゃり系になったトド。
髪色といい、雰囲気といい、この時の少女の面影がないわけではありません。

それに──

やーね、城内にルールを破った目ギツネが!?

by 王妃『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

どんな城内のルールかは分かりません。
でも、流れからして、ボン少年に近づいては(色目を使っては)いけないルールっぽいですね(苦笑)。

では、なぜこの少女は城内に入れたのか?

死者の霊だから、ボンシェン王子以外には見えないとも考えられますが・・・。

その割には、他の霊のように周囲が光に包まれていません。
実体として、刺繍のハンカチも残せたので、彼女は霊ではない可能性も。

そう考えていくと、この少女が城内に入れたのは、トド、つまり男だからでしょうか?

ではなぜ、トドは、スカートを履いていたのでしょうか・・・。

推測

逆かもしれないですね・・・。

トドはちょっとボーッとしているところがあります(苦笑)。
だからこの時、城内ルールを知らずに、城へ入ってしまった

ボンシェン王子と話してしまったから、城に入ることを禁止され、別人(男)になるしか王子の近くにいることができなかった?

それに年齢問題もありますね。
この時7、8歳だとしても、16年後には23歳。

今のトドは10代に見えますが、これはアニメだから年齢不詳に見えるだけでしょうか(苦笑)。

ただ、トドが刺繍のハンカチを知っているのは確かですね
この少女の正体は、一体誰なのでしょうか。

人気取り

僕は初めて目に見えないものの存在に気付いた

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

自分は当然、王になると思い込んでいたボンシェン王子
王の遺言を見つけ、次期王は第2王子トルタだと知る

ボンシェン王子は、王を問い詰めるが、孤児院に寄付したり病院を修繕したりするトルタが次期王に相応しいと諭されます。

トルタの行いを、民への媚び売りだと解釈したボンシェン王子(苦笑)
それで、フシを捕らえようと決意したのです(爆)

捕まえたら金1000枚って、悪い奴じゃないか

でも・・・こいつ捕まえたらバッチグー
王として認められるかも

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子は、民に人気があれば、王になれると勘違いしてますね(苦笑)

だから、悪人フシを捕まえれば英雄となり王になれると思っているのです

不滅のあなたへ シーズン2 3話

『不滅のあなたへ Season2』公式HP「STORY#3」より引用

これで、僕を王として認めてくれるんだね
ありがとう。

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第3話

そんなことは、ないですね(笑)。
だから、王は「それはそれ、これはこれ」と否定したのです。

見た目はいい加減ですが(失礼)、以外としっかりしてますね王!

少年時代から16年

15年が過ぎた
子供の頃の記憶があいまいになりかけてた頃、事件がおきた

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

少年時代、トナリがボンシェン王子の元を去ってから15年。
その後、ボンシェン王子がフシを捕まえると決意──

城を出て、そろそろ1年になりますね、王子

by トド『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

トナリがボンシェン王子の元を去ってから、16年の時が過ぎていたのです

少年時代、一番仲の良かった女性から、寝かしつけられる時に聞かされたフシの話。
そんなのはただの伝説だと思っていた。

でも、彼女はフシは実在すると言っていた。
彼女の言葉を信じ、王になるために、城を出てフシを探し続けたボンシェン王子

遂にその時が来たのです──

傍らの影

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

誰よりも大きな影を、後ろに付けてるよ

by トナリ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

パロナ姿のフシの後ろに視えるオニグマ──
トナリが言う「誰よりも大きな影を後ろに付けて」とは、こういう意味だったのです

ボンシェン王子には、フシの真の姿が視えるのではなく、そばにいる影が視えていたのです

一際大きなオニグマの影を連れた、その人は、フシに違いない。
そう確信していると──

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

やあ、来てくれたんだね

by トナリ『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

16年ぶりに再会した、寝かしつけ役の女性!トナリ!

いや、それよりも、グーグーがいる!マーチがいる!リガードも!
#もちろん、ボンシェン王子は初見ですが

観察者は言ってました──

フシ:じゃあピオランやグーグーやマーチ、死んでいった皆も・・・
観察者:それぞれの意志でどこかにいるだろう

by 『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第1話

観察者のこの言葉を聞き、少しホッとしていたフシ。(2期1話)
フシは、皆が希望する場にいるのだろうと安心していたのでしょう。

だけど実は、フシのそばにいたのです!

このシーンを観た瞬間、ゾクッとしました♪

それと、ボンシェン王子の能力。
やはり、ボンシェン王子には他の人には見えないモノが視えていたのです

後ろにこんな賑やかな(笑)者達が視えているなら、そりゃあ、フシが何に変身してもすぐに見つけられたわけです。(2期3話)

余談

オオカミ(ジョアン)がいないのは接点が少ないから仕方ないにしても、少年はフシと一緒に旅をしているのだと思ってました。

ピオランがいないのは、やはり・・・。
いや足が悪いから付いてこれないのですね、きっと!(笑)

ハヤセがいてもおかしくないと思ったのですが、フシに選ばれないとダメなのでしょうか?

自分の意志で好きな所へ行けるのですから生者の意思など関係ないと思うのですが・・・。

一つ考えられるのは、現在ハヤセは、誰かに生まれ変わっているということでしょうか・・・

となると、やはりカハク?

この辺も今後の楽しみですね。

旅立ち

城を出ると言うフシに、ボンシェン王子は付いていくことに・・・。

悪人から聖戦士に

今週のベストボンニスト賞はフシ!

彼は悪魔ではなく、ノッカーから民を守るために戦い続けてきた聖戦士である
感銘を受けた我らがボン王子は、彼の活動を支援することになった!

by ナレーション『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

今も昔も民衆はメディアに左右されるのか(苦笑)。
それとも、ボンシェン王子の影響力が強いのか。

少なくともボンシェン王子のメディアの使い方は上手いですね!

民にはどう言い訳するのです
皆はあなたを、悪のフシを倒したヒーローだと思っていますよ

by 王妃『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

ボンシェン王子の思惑通り、フシを捕らえたことにより、ウラリス王国で彼は英雄となり今週の「ベストボンニスト賞」も獲得(笑)

ボンシェン王子の栄誉を称えるには、フシの極悪人ぶりをアピールした方が良い。
だけど、フシは不死身なので処刑もできず。
ずっと拘束したくても、それすらできない。

そもそも本人が、城から出ると言い出した(笑)。

結果、ボンシェン王子はフシに付いていくことに!?

その為には、フシの悪人ぶりを正さないと、悪人に協力するなどとは言えない──

正直に伝えよう
全てを説明し、これからはフシに協力していくと

by ボンシェン王子『不滅のあなたへ Season2』TVアニメ第4話

結果、フシは悪人から一転、聖戦士となったのです(笑)
ウラリス王国でのフシの評価は、一夜にして180度変わったのです

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

ボンシェン王子は、しばらくフシと一緒にいるだろうとは思ってました

でも予想していたのは、ウラリス王国にフシがしばらく滞在し、ボンシェン王子や王族と絡んでいく展開。

まさか、一緒に旅に出るとは!
それも、こんなに大軍を引き連れて・・・・・・・・(爆)

普通の冒険モノなら、フシの旅に同行するなら、単独で付いていくか、せいぜい数人程度。

それが、どこかの国と戦争するかのような大軍を連れていくとは、思いも寄りませんでした(笑)。

いや、ボンシェン王子らしいと言えばらしいですね(笑)。

さて、これはフシの思惑通りなのでしょうか。
それとも、ボンシェン王子の思惑通りなのでしょうか。

余談

正直、ウラリス王国を舞台にした話も観たかった~~!

切り立った崖の間に築かれた王国ウラリス
この美しい街自体が魅力的です

なぜこんな所に街を作ったのか。

荒れた荒野の地下に豊かな土地があるのは分かります。
城の周りには川が流れていました、トドがハンカチを洗っていたのもキレイな小川。

でも、この土地特有の生活風景があるはず。
街は賑やかで兵士も充実、何で国は潤っているのか?
フシは離れた所で寝ましたが、大体どうやって、崖を登ってきたの!?
国外へ出るときは、崖の底にずっと沿って行かないといけないの!?

興味が尽きません!

不敵な笑み

フシを見つめる、ボンシェン王子の不敵な笑み

「不滅のあなたへ/alu.jp」より引用

(原作情報)先に記載したように、アニメと原作は構成が違います。原作では過去エピソードは7巻終盤、フシがウラリス王国到着前です。ボンシェン王子のこの不敵な笑みは、あくまでフシを捕らえる前のシーンなのです、原作では・・・

ひょうきんで、お調子者のボンシェン王子からは想像できない、鋭い目

どちらがボンシェン王子の本性か。
ボンシェン王子は何を企んでいるのか。

愛すべきキャラなので信じたいが信じ切れない。
まだまだ掴み所のないボンシェン王子。

現時点、表面上、分かっているのは、王になりたいこと。
死者の霊が視え、会話できること・・・。

あれ?
なぜ、霊が視えることをフシに明かさないのでしょうか?
なぜ、ボンシェン王子は、1番仲が良かったトナリとの16年ぶりの再会を喜ばないのでしょうか?

ボンシェン王子は、フシに、視えていることを隠す必要がある?

推測

ボンシェン王子は、トナリと会話ができます
ならば、ボンシェン王子を通して、フシはトナリと会話できるのでは!?

今話、ボンシェン王子は、フシを通して観察者に質問をしました

同じようなことが、ボンシェン王子を通して、フシもできるのでは?
トナリだけでなく、これまでの仲間と会話できる可能性が出て来たのです!

ボンシェン王子にだけ視える死者の霊。
フシにだけ視える観察者。

フシとボンシェン王子は、補完関係にあるのです
相手ができないことができる関係が、物語をどのように動かすのか。

面白い展開になってきました~~!

ボンシェン王子が自分の力をフシに話さないのは、フシを捕らえるだけではなく、もっと大きなことを成そうとしているのでしょうか?

いや~~4話ですが、実質新章ウラリス王国編の第2話。
伏線をたっぷり散りばめてきましたね。

今後の展開が楽しみです!

おわりに (『不滅のあなたへ Season2』4話とは)

トナリの死から160年。
フシの周囲はすっかり一新され、1期と関連する人物はせいぜい血のつながりがある子孫程度。

強烈なキャラクター・ボンシェン王子も登場し、完全に新章が始まったかと思わせておいて、ボンシェン王子の能力で過去の人を再び絡ませる。

ク~~ッ、巧い!
メチャクチャ面白くなってきました!

原作と、構成やセリフ内の言葉の入れ替えはありましたが、今話はかなり忠実にアニメ化。
それどころか、アニオリで補完している箇所も多々!

アニメは2期に入ってから、原作3~3.5話分のペースで進んできました。
が、今4話は、原作2話分をアニメ化。

アニメは、原作では分からないコマとコマの間の動きや、原作にはないセリフで補足されており大満足です!

原作を忠実に再現するだけでなく、間をつなぐアニオリシーンも追加されて、違う意味で見比べ甲斐がありました(笑)。

今後も同じようなスタイルでアニメ化して欲しいですね~~!

以上、TVアニメ『不滅のあなたへ Season2』第4話の感想&考察レビューでした。
超長文にもかかわらず、最後まで読んで頂きありがとうございます。

5話のレビューも書いてます。
良かったらご覧ください。

ではでは。

きょうのひとこと

結局「寝かしつけ役」なんていなかったってことか・・・

今週の感想ツイート

関連記事

アニメ『不滅のあなたへ Season2』第5話のレビューはこちら。
不滅のあなたへ シーズン2 5話
アニメ【不滅のあなたへ】2期5話感想&考察 フシの力の新たな可能性と新たな恋の予感!?2022年秋TVアニメ『不滅のあなたへ シーズン2』第5話「聖者の遠征」感想&解説(原作補足)&考察レビュー。(次話以降のネタバレなし!) ウラリス王国はどんな環境?ボンシェン王子は観察者が視えている?ボンはノッカー初見なのになぜフシに火薬矢渡せた?カハクはなぜマーチがフシだと分かった?フシはなぜマーチに変身した?カハクが持ってきた本は?フシはなぜ人形を気に入った?...
コメントの通知
受け取る通知
guest

0 COMMENTS
Inline Feedbacks
View all comments