アニメ【Vivy】2話 感想&考察 いつまでではなく、どう稼働し続けるか

Vivy 2話

こんばんは。時文(@toki23_a)です。
TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』第2話「Quarter Note -百年の旅の始まり-」を鑑賞しました。

Vivy -Fluorite Eye’s Song- 1

本サイトでは、原作ありアニメを原作情報の紹介と共に解説してきました。

Vivy』は原作なし。
#正確に言うと原案はあります

解説はできないので、あくまで個人的な解釈を含めた考察になります。
皆さんの理解の助けになり、作品をより楽しんで頂ければ幸いです。

各話リスト

Vivy(全13話) 各話リスト
話数サブタイトル任務
第1話My Code -歌でみんなを幸せにするために-Mission 1
第2話Quarter Note -百年の旅の始まり-
第3話A Tender Moon Tempo -星たちとの歓談-Mission 2
第4話Ensemble for Polaris -私たちの約束-
第5話Sing My Pleasure -あなたを笑顔に-Mission 3
第6話Sing My Pleasure -あなたを愛する-
第7話Galaxy Anthem -歌でみんなを幸せにするために-Mission 4
第8話Elegy Dedicated With Love -たった一人の大切なパートナー-
第9話Harmony of One’s Heart -私の使命、あなたの未来-
第10話Vivy Score -心を込めて歌うということ-
第11話World’s End Modulation -西暦2161年4月11日-
第12話Refrain -私の使命-
第13話Fluorite Eye’s Song

※ 話数:リンクは各話レビューへ

ここまでの任務概要
任務概要経過年数残り年数
Mission1相川議員暗殺の阻止Start100年
目次

今回のあらすじ

今話あらすじ

100年後に起こるAIと人間の戦争。
原因の一つである政治家・相川議員殺害を阻止するため、ヴィヴィの使命が始まる。

マツモト曰く、相川議員の死でAIと人間の関係が強くなる
AI命名法が成立し、AIが急速に発展

それが、AIと人間との戦争に繋がるという皮肉。

キッカケとなる相川議員の殺害を防ぐというマツモト。
マツモトがやっているのは、人助けではありません
#相川議員を助けるという意味ではない、ということです

AIマツモトは、人との戦争を防ぐために相川議員を助ける
ところが、ヴィヴィは感情で相川議員を助けているように見えるのが興味深い

言葉で交わされてるのは、心ない人型パソコンと言われ続けるヴィヴィ。
ユーモアたっぷり、人間のような受け答えをするAIマツモト。

さて、どちらが機械のようなAIなのか。
どちらが人間のような優しさを持つAIなのか。

この世界を救うのは使命を果たす非情な判断か、人のような優しさか。

では、今話を振り返っていきましょう。

感想&考察レビュー 第2話「Quarter Note」

止めたいのはAIの発展

あらすじ

AIと人間の戦争を起こさせないための計画「シンギュラリティ計画」。

相川議員が今夜殺され、それにより命名法が成立しAIの人権が確立。
AIが発展するのを止めなければならない。

今から1年後のメディアの映像です。
相川議員の死は世間の注目を集め、毎年命日にはAIを連れた多くの人間が花を捧げるようになりました。

生身とチタン合金の絆が結ばれ、晴れて人とAIが手を取り合って繁栄の道を歩み始めるわけです。

そりゃあまあ、よろしくないわけで。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

人間とAIが手を取り合って繁栄の道を歩む・・・

全然問題ない、むしろ良いことのように思えます。
なぜ、AIが発展するのがよくないことなのか?

1話ラストに遡ります──

今はまだ人とAIは仲良し小好しですけどね。
今後100年でAIは過剰に発展しすぎてしまうんです

その最初のキッカケというのが、AI命名法という法律。

by マツモト『vivy』TVアニメ1話

問題は、人とAIの関係が良くなることではなく、AIが過剰に発展しすぎること

AIが過剰に発展しすぎる原因が「AI命名法」

相川議員は、”票集め”のためにAI命名法を押していた
本当はAIのことなど気にしちゃいない。

だけど、世間はそんなことは露とも知らず。
相川議員の死を悼む感情が、AI命名法を押す世論を形成する。

時に人の死は、世論に大きな影響を与えてしまう。

AI命名法がなければ、AIに権利がなくAIは不幸な気もするが。
それでも世界を救うためにはやむを得ない?

あくまでAIは感情を持たないロボット。
AIに権利なんて必要ない?

相川議員はともかく、世間はどう思っているのか。
研究者はどう考えているのか。

この先の展開が楽しみですね。

AI産業ビル 相川議員救出作戦

あらすじ

相川議員が今夜殺されると知らされたヴィヴィ。
ニーアランドを抜け出し、警備AIに扮し相川議員殺害を阻止する。

侵入経路は天井

警備AI!?

by テロリスト『vivy』TVアニメ2話

この世界では、暗視ゴーグルやサイバー眼鏡を着けるのが普通なのか?
いや、ニーアランドの観客は着けてなかったですね。

特殊な仕事をしている人の標準装備か。

素性がバレてはマズいと作業服を着て、ゴーグルの映像にはヴィヴィの姿を警備AIへ変換。

ヴィヴィが侵入したのは、天井から。
テロリストが相川議員を撃った瞬間、盾となる。

歌姫AIなのになかなかの運動能力ですね。

考察

高性能なAIロボット。
重量も相当な重さになると想像していました。

が、天井から侵入できたということは、体重は人間とそれほど変わらないのか?

確かに1話、ヴィヴィの製作過程で、ギアやモーターといった機械の塊ではなく、人工筋肉のような感じでしたね。

それに、ロジカルバレットを受けたヴィヴィを相川議員とマツモトで動かせた位ですからね。

銃撃には耐えられない

なんと軟弱な。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

相川議員を狙った銃弾は、ヴィヴィの胸に命中する。
ダメージを受けるヴィヴィ。

そりゃ、そうだ。

ヴィヴィは歌姫AI。
戦闘用でも警備用でもないのだから致し方なし!?

だけど、テロリストのリーダー・桑名は警備AIを警戒
本物の警備AIは銃弾も平気なのか!?

警備AIの活躍も見てみたいですね。

ビル爆破計画

あらすじ

未来の記録によると、反AI組織トァクは相川議員の殺害だけでなくビル破壊を目論んでいた。

サイバー眼鏡

君は、警備AIか。
会話はできるかね。

by 相川議員『vivy』TVアニメ2話

テロリストだけでなく、相川議員までヴィヴィを警備AIとして認識。
相川議員がしている眼鏡も普通の眼鏡ではなく、映し出される映像を見る仕組み

ゆえに、映し出される映像に細工されたわけですね。

ヴィヴィを警備AIに見せたのは理解できますが。
マツモト自身をそのまま見えるようにしているのは自己主張かユーモアか(笑)。

こんな個性的なぬいぐるみ。
身バレする証拠になると思うのですが(苦笑)。

まあ逃走する際、直接指示を出すには姿を認識させておくのが一番ですけどね。

マツモトとヴィヴィの会話は、全て相川議員に聞こえているわけではなさそう。
音声出力せずに、通信で会話しているのでしょう。

余談

マツモトが音声出力しているときは、口(鼻?)が動く。
音声出力せずに、通信するときは、目が赤く。

ちなみに、ヴィヴィは通信時、首のマークが点滅しています。

その間、相川議員には無音。

今の私なら、想定外の物体(ぬいぐるみ)が動きだし無音が続いたら、サイバー眼鏡の不具合を疑い、外しますが(苦笑)。

それだけ、この時代は、サイバー眼鏡が定着している証しでしょう。

AI産業ビル爆破は一石二鳥

ここは相川議員が元々所属していたAI企業のビルでしてね。
トァクにとっては一石二鳥なんですよ。

相川議員の殺害と、AI企業への攻撃が同時に行えるという。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

潜んでいたのは、相川議員が過去に務めていたAI企業のシステムの心臓部。
無人ビルなので安心していたら、逆にビルごと標的にされてしまう。

警備AIがいるとはいえ、相川議員一人を殺害するのに、部隊で攻め込むとは大げさな!
と思っていたら、目的はもう一つあったのです。

AIの象徴とも言える、AI企業のデータセンタ。
このビルを破壊するのも反AI組織トァクの目的。

だから、これだけの部隊が必要だったのです。

テロリストとの衝突

あらすじ

ミッション開始!
ビルが爆破される前に、相川議員を無事にビルから脱出させる。

ヴィヴィ達は1階を目指す。

ロジカルバレット

ロジカルバレット!?

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

ロジカル=論理的。
バレット=弾丸。

「ロジカルバレット」とは、物理的な破壊行為ではなく、論理的な破壊を狙う攻撃か

ネットワーク経由ではなく、ロジカルバレットをボディに打ち込むことにより、一瞬で行動不能になるほどのウイルスを侵入させると言ったところか。

ウイルスが除去されれば復活するので、行動を奪っておいてから、頭に物理的な銃弾を撃ち込みトドメを刺したということですね。

人間で言うと一瞬で気絶させる効果が、ロジカルバレットにはあるわけですね

マツモト フル活躍

あらすじ

マツモトは、テロリストのゴーグルに偽の映像を見せ、危機を逃れる。
ビルの防火壁を操作し、テロリストの動きを封じ込める。

ロジカルバレットで機能停止したヴィヴィのウイルスも除去。

小さいなりでも100年後のAI。
最新機器を使えば使うほど、AIが入り込む余地あり!

最初からゴーグルに3人が写らないように細工をしておけば、すんなり逃げられた気もしないでもないが・・・(苦笑)。

盛り上げるためには、ピンチも必要ですしね(笑)。

ところが、敵も生半可な気持ちではなかった・・・

テロリスト垣谷の執念

あらすじ

テロリストの垣谷は、仕掛けた爆薬を意図的に爆破し、防火壁を破壊する。

自らの命を顧みず、爆薬を意図的に爆破し、相川議員を狙うテロリスト垣谷。

一体、AIの何が垣谷をそこまで奮い立たせるのか。
垣谷についても描かれるのでしょうか。

ヴィヴィが選ばれた訳

あらすじ

ヴィヴィがパートナーに選ばれたのは、100年後も現存していたからだった。

100年後に現存した唯一の個体

なぜあなたが僕の転送先に選ばれたのか。

それは100年後に完璧な形でボディが現存しているのが、あなただけだったからです。
今存在しているAIで100年後にたどり着けたのは、あなただけだったんですよ。

他のAIでは歴史のどこかで廃棄されていた可能性が高かった。
ただ、それだけの理由です。

あなたは初の自律型人型AIということで博物館の奥の奥で埃を被り、未来に起こるAIの暴走を免れていた。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

マツモトの指摘は論点をずらしています

100年後に完璧な形でボディが存在しているのは確かに大事かもしれません。

だがもっと重要なのは、100年後のAI暴走時ヴィヴィが暴走を免れたのは「ヴィヴィだから」か、それとも「博物館の奥にいたからなのか」

前者であれば、ヴィヴィがAI暴走に対抗しうる資質を持っていることに
後者であれば、博物館に何か要因があり、ヴィヴィも100年後暴走する可能性がある

マツモトは100年後の事実も知っています。
それでもそこへ触れないのは、100年後を待たずしてAIと人の戦争は回避できる?
#100年後ヴィヴィが暴走しようとしまいと計画に影響ないという意味

それとも、まさかヴィヴィを発憤させるために嘘をついたのか?
ならば、ヴィヴィを合理的な判断では動かない個体と認識していることに・・・

今は、まだ分からず。
今後楽しみにしていきましょう。

「いつまで」ではなく「どう稼働し続けるか」

近い将来、博物館送り。
だから何なの?

使命がいつ終わるかなんて関係ない。
あたし達AIは、いつまで稼働するかじゃない、どう稼働し続けるかでしょ?

使命に対して純粋に。

by ヴィヴィ『vivy』TVアニメ2話

人間というか生物はみな、できるだけ長く生きたい。
それが生存本能。

だが、AIは違う。
AIには、(組み込まなければ)長生きしたいという生存本能はなく、感情もない。

ボディに限界が来たり、新製品が出たら文句を言わずに入れ替わる。
それが合理的な判断。

AIが目指すのは「長生き」ではない。
“如何に使命を果たすのか”、つまり何を成すのか

AIヴィヴィに感情はない。
が、「歌で皆を幸せにする」目的で作られたヴィヴィには、「人間を不幸にしない」使命がある!?

立ってください。
あなたには生きてもらわなければいけません。

生きて、歌を聴いてもらわなければ。

by ヴィヴィ『vivy』TVアニメ2話

相川議員を救い出すのも、昼間のセリフがあったから。

この恩は忘れないよ。

歌を歌っていると言ったね。
今日は機会がなかったが、いつか君の歌を聴いてみたいものだ。

by 相川議員『vivy』TVアニメ1話

ヴィヴィの使命は「歌でみんなを幸せにすること」。
相川議員は、ヴィヴィの歌を聴いてみたいと言った。

だから、必死で助けたとも言える。
いや、AIだから「必死」はおかしい(笑)。

AIの使命として、愚直に実行しただけとも言えるのです。

それが、まるでヴィヴィが感情を持っているかのように見せるのが上手い!

ビルからの脱出

Vivy 2話
Tオリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」第2弾PVより引用
あらすじ

ヴィヴィは未来の結果から隣接ビルへ飛び移ることを実行する。

AIの成せるワザ!?

ヴィヴィ:爆破の規模はコントロールできるんですよね?
マツモト:できますけれど、やろうとしていることメチャクチャですよ。

by 『vivy』TVアニメ2話

ヴィヴィとマツモトは何をしたのでしょうか?

爆破をコントロールし、ビルを隣接ビルへぶつけ、隣接ビルの壁”だけ”を破壊。
穴が開いた壁目がけて、相川議員を投げ込む。

ヴィヴィは一旦戻り助走を付けて、壁の穴へ飛び上がる──

盛り上がる展開は大好物ですが、なかなか超人的なアクションですね(苦笑)。
テロリスト相手に、戦闘技術だけでなく力も拮抗するレベル。

にも関わらず、相川議員を隣接ビルに投げつけ、自らも飛び移る。

あ!
戦闘プログラムをインストール後のアクションはなかった。

天井の崩壊から垣谷を救い、隣接ビルに飛び移ったのは、戦闘プログラムが生きていた!?

と解釈しておきますか(苦笑)。
何か分かりましたら、追記しますね。

相川議員と歌姫

あらすじ

相川議員は無事にテロリストから逃げ切れた。
ヴィヴィは別れを告げる。

ヴィヴィの正体はとっくにバレていた?

あなたの正体も、まあ大丈夫でしょう。
彼は眼鏡を掛けっぱなしだったし、お粗末とは言え変装もしていたんですから。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

皆さんもうお気付きですよね。

相川議員は、去ったヴィヴィの背中を眼鏡を外して見ています。
昼間にニーアランドで見かけた歌姫AIヴィヴィだと気付いてます。

最後に気付いたわけではなく、ヴィヴィのセリフで気付いていたのです。

ヴィヴィ:あなたには生きてもらわなければいけません。生きて、歌を聴いてもらわなければ

相川議員:君は...

by 『vivy』TVアニメ2話

「歌を聴いてもらわなければ」。
このセリフで、相川議員は気付いたのでしょう。
目の前にいるのは警備AIではなく、昼間に自分を助けてくれた歌姫AIヴィヴィだと。

さらに、隣接ビルに飛び移った後──

お怪我はありませんか?

by ヴィヴィ『vivy』TVアニメ2話

全く一緒ではありませんが、昼間、爆破から助けた相川議員に声を掛けたときのセリフも同じ意味合い。

相川議員は、これで確信したのではないでしょうか。

そして、呆気に取られた。
命を賭けてボロボロになったAIが、真っ先に自分の事を心配する。

バカにしていたAIに心を突き動かされる。
いや、人間以上の感情を感じたのではないか・・・

果たして相川は今も三流なのか

いつまで生きるかじゃない。
どう生き続けるか、か。

by 相川議員『vivy』TVアニメ2話

相川議員が口ずさんだのは、ヴィヴィのセリフではありません
ヴィヴィが言ったのは「いつまで”稼働する”かじゃない、どう”稼働し続ける”か」。

「稼働」を「生きる」に置き換えているのは、自分事として捉えているということ。

つまり、相川議員は自分の生き様を問うているのです

今回の逃走劇で、相川議員の化けの皮は剥がれました。
マツモトが言うように、三流議員だったのでしょう。

が、今回命を拾ったことで、ヴィヴィの行動を見て、信念が変わったのではないか

マツモトは把握してないようですが。
#ワザとか?

ここで、1話冒頭、マツモトを現在へ送った博士のことが思い出されます──

DIVA。
許さなくていい、恨んでくれ。

私をどん底から救ってくれたのは、他ならない君なんだ

by 松本博士『vivy』TVアニメ1話

ヴィヴィには、人間の行動を変えてしまうような影響力があるのではないか。
現代の人間が忘れてしまった何かが・・・

博士は、ヴィヴィのその能力に期待したのではないでしょうか。

不必要な歴史改変は厳禁

あらすじ

モモカが乗った飛行機が事故に遭うと知り、助けようとするヴィヴィ。
だが、マツモトは力づくで止める。

知っていても止められない

不必要な歴史の改変は厳禁なんです

使命に対して純粋に、と言いましたね。
まったく同感です。

僕はあなたの個人的な演算を認めるわけにはいかないんです。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

タイムリープ物のお約束。
歴史をむやみに改変してはならない。

AIと人間との戦争を回避するためだけに、歴史に介入するということか。

未来から送られたマツモトが自らに課したルール。
それとも博士が指示したルールなのか。

だから博士は、ヴィヴィに恨んでいいと言ったのか・・・

ヴィヴィに感情はない

ここからはこういう旅なんですよ、ディーヴァ。

歴史で起こる純粋な事故一つ一つに構っている暇などないんです。

全ては、AIの過剰な発展を阻止し、未来の戦争を回避するために。
ここからあなたの100年の旅が始まるんです。

by マツモト『vivy』TVアニメ2話

なんども言いますが、AIに感情はありません。
ヴィヴィは純粋に自分の使命で動いています。

ヴィヴィの使命は「歌でみんなを幸せにすること」。

そのためには歌を聴いてもらわなければ始まらない。
歌を聴いてもらうために、生きてもらわなければならない。

特に「いつかメインステージで歌います」と約束したモモカとは・・・

Vivy 1話
『Vivy』公式HP「STORY 1話」より引用

おわりに (『vivy』2話とは)

Vivy -Fluorite Eye’s Song- 1

ヴィヴィは歌姫AI。
戦闘用でもなく、ボディが強化されているわけでもない。

そんなヴィヴィが、100年後のAIの知能と未来の記録を使った演算処理で、テロリスト集団と渡り合う。

感情のないAIが主人公。
SF設定を楽しめても、感情を動かされるのか疑問でした。

が、余計な心配でした!

AIが主人公ながら、予想外の胸アツ展開。
感情を持つAIとして描いてないのに、ヴィヴィから感情を読み取ってしまう。

AIヴィヴィに感情移入してしまう。

100年後に起こるAIと人間の戦争を止める物語。
恐らく100年後のその瞬間まで描かれるのでしょう。

となると、100年以上生きる人間は少なく、ヴィヴィに絡んだ人間をどうするのかと思ったら、そうきましたか(涙)

使命に忠実なマツモト。
マツモトは個性的だが、実は奴の方がAIらしく非情なのも皮肉ですね・・・

以上、TVアニメ『vivy』第2話の感想&考察レビューでした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

3話のレビューも書いています。
良かったらご覧下さい。

ではでは。

きょうのひとこと

歌姫AIが、あれだけの損壊
問題視されないのかな(汗)

関連記事

アニメ『Vivy』第3話のレビューはこちら!

あわせて読みたい
アニメ【Vivy】3話 感想&考察 AIが本気で嘘をつくと見抜けない こんばんは。時文(@toki23_a)です。TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye's Song-』第3話「A Tender Moon Tempo -星たちとの歓談-」を鑑賞しました。   Vivy -Fluorite Eye's S...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
コメントの通知
受け取る通知
guest

2 COMMENTS
Inline Feedbacks
View all comments
目次