小説【バビロン】3巻感想(1/5) 8話はアニオリ多し、正崎の捉え方が原作とかなり違う。原作の正崎は生気を失っている

バビロン 8話

こんばんは。時文(@toki23_a)です。
TVアニメ『バビロン』第8話「希望」を鑑賞しました。

本レビューは小説『バビロン』3巻の感想レビュー(1/5)です。

アニメ化された部分の感想はアニメ各話レビューをご覧下さい。

今話の原作

小説 『バビロン3 -終-』

原作3巻は、TVアニメ8~12話に相当。
本レビューではアニメ8話に相当する部分を対象とします。

次話以降のネタバレは「なし」なので、ご安心を。

作品レビュー 一覧

バビロン (全12話)各話リスト
話数サブタイトル原作巻数ページ数原作R
第1章 「一滴の毒」
第1話疑惑1巻136P1巻①
第2話標的93P1巻②
第3話革命83P1巻③
第2章 「選ばれた死」
第4話追跡2巻128P2巻①
第5話告白49P2巻②
第6話作戦72P2巻③
第7話最悪53P2巻④
第3章 「曲がる世界」
第8話希望3巻56P3巻①
第9話連鎖67P3巻②
第10話決意79P3巻③
第11話開幕93P3巻④
第12話50P3巻⑤

話数:リンクは各話レビューへ
原作R:リンクは各原作レビューへ

※:8話前半は先の部分が元ネタ。そのページ数(7P)を含む

バビロン 感想レビュー(全話総括)
話数レビュー
全体【ネタバレあり】感想レビュー
目次

はじめに

本レビューは「アニメ」⇒「原作小説」の順で見た「原作の解説・感想レビュー」です。

アニメではカットされたシーンや、原作との違いを取り上げます。

アニメはアニメならではの良さがありますが、キャラクターが考えている事や感情の描写はどうしても情報が少なくなります。

原作小説は主に正崎一人称で描かれ、心情描写がとても丁寧に描かれています。
正崎の内面を知ると、より作品を理解できます。

原作の魅力を全て伝えることはできないと思いますが、少しでも作品理解の助けになれば幸いです。

原作小説の情報量は、想像していたより膨大でした。
私が取り上げたのはごく一部で、原作にはもっと楽しめる箇所があります。
アニメとは違う魅力があるので、アニメ鑑賞後でも楽しめます。
オススメです!

本レビューの内容
  • アニメでカットされた原作部分
  • アニメオリジナルシーン
  • 原作を読んで分かったこと
ご案内

見出しの頭にアニメオリジナル、原作のみの記号を記載したのでご参考に。

  • ア):アニメオリジナルシーンに関する記述
  • 原):アニメではカットされたシーンに言及

では、小説の内容順(時系列順)に紹介していきましょう。
※8話Aパートは原作では少し先の箇所が元ネタになってますがここで取り上げます。

原作感想レビュー (TVアニメ第8話 相当分)

原作3巻スタートはアレックス&三人称

第3章の舞台は、新域どころか日本を飛び出し、アメリカ合衆国へ。

原作小説3巻のスタートもアレックスの経歴から始まります。
アニメで言うと8話Bパートに相当する箇所から、原作小説はスタートです。

また小説の視点も変わりました。

正崎の一人称」  「三人称

確かに3巻に入り正崎の登場シーンが減ったので、正崎一人称は不可能です。

「アニメ」⇒「原作」の順で読んで驚いたのは、アニメ8話以降は、かなり原作と違う箇所があります。

8話相当分では、大きく次の点。

アニメ8話前半はアニメオリジナル描写

元ネタとなる原作の箇所はあります。
原作では少し先で書かれているのを膨らませているようです(詳細後述)。

気になったのは正崎の捉え方が原作とはかなり違います
原作では、正崎は完全に生気を失ってます

これも詳細は後ほど取り上げます。

まずは順に紹介しましょう。

ア) アバンタイトル~Aパートはアニメオリジナル

バビロン 8話
TVアニメ『バビロン』公式HP「STORY第8話」より引用

アニメ8話冒頭。
衝撃的な7話の事件後を描く形でスタート。

アバンタイトル~Aパート終了まではアニメオリジナルでした
原作では元ネタとなる情報が、少し先(次に正崎が登場する箇所)で、説明口調で淡々と振り返っています。
ボリュームは7ページほど。

淡々と説明されているだけなの、アニメでキャラクターとの会話形式にしているのは、全てアニメオリジナルです。

亡くなった仲間を登場させ、セリフとして描写したり、守永部長や半田から状況を説明させて見せるのは上手い。

正崎が家族サービスで動物園へ行くのも、イライラしているのもアニオリ。

瀬黒法務事務次官と正崎のやりとりもアニメオリジナル。
ここは内心どういう心情で会話を交わしていたのかを知りたかったのですが。

アニメですから、ナレーションやセリフで延々と説明を聞くよりも、こうしてお話しとして見せてくれるのはうれしい。
良いアニメオリジナルだと思います。

ただ、気になるのは正崎自身の描き方。
原作での正崎は完全活力を失ってます

次話のネタバレになるので、次話のレビューに記載しますが、塞ぎ込んだ精神状態になっています。

8話前半で言うと、バーで亡くなった仲間とやりとりしている時のような感じ。
あれが、原作での正崎の現状です。
バーを出て、曲世の幻覚を見る。
あのシーンが正崎の正確な精神状態だと思われます。

そりゃあ、部下や仲間を全て失い、あれだけの非道行為を見せられたのですから仕方なし。

むしろ、家族と動物園へ行ったり、守永部長や瀬黒法務事務次官と話している状態が間違っているように思います。
間違っているというか、普通に会話できるような状態に復活するのが早すぎます。

まあ、事件後を説明するストーリーにしたので、仕方なかったのでしょう。

それと、曲世が荷物を送ってきて「悪いのはどっち?」というのもアニメオリジナル。
趣味が良いとは言えませんね・・・

正崎の描写は引っかかるところですが、語られる情報は興味深かったです。
原作にはアニメでは描かれなかった情報もあるので、紹介しましょう。

原) メディアが齋を大々的に取り上げた

議会選挙で「自殺法」肯定派が48議席。
否定派と同数の議席を取り、実質的な勝利を得たことはアニメでも描かれました。

原作では、その後さらにメディアが「自殺法」肯定派を取り上げ世論を後押しすることになったと描かれてます。

議会選挙後、新域域長・齋開化は公に姿を現し、正式な形で新域庁舎入りを果たした。マスコミ各社はこれを大々的かつ肯定的に報じた。先のテレビ討論会の後、市民の感情面に訴えかけた齋開化の支持率が大きく伸びており、この時期にネガティブな報道は受けないという判断であった。その報道姿勢は社会の空気をさらに醸成し、世論の肯定化を間接的に促すこととなった。

by 『バビロン』小説3巻より

「ネガティブな報道は”受けない”」の”受けない”とは、受けが良い悪いの”受け”です。

世間の流れが齋の新しい考えに賛同する人が増えてきているので、メディアがそれに乗っかった、ということですね。

なんだか現実世界でも”ありそうな”シチュエーションですね。
上手い(笑)。

原) 95%以上が自殺を思いとどまった

アニメで守永部長が言ってたセリフ

結果的に、衝動的な自殺は減少した。

時代は変わるかもしれん。
わしや、野丸さんの理想とは違ったがな。

by 特捜部 部長 守永泰孝『バビロン』TVアニメ8話

根本は変わりありませんが、原作ではもう少しデータが書かれてました。

自殺総合支援機構は設置直後から大盛況となった。庁舎への問い合わせの電話は絶え間なく鳴り響き、窓口には長蛇の列が形成された。

しかし機構を利用した人間のほぼ全員、95%以上の人間は、結局自殺には至らなかった。専門家の判断はどこまでも理知的で、日本における社会保障制度が適切に運用されるならば多くの人間は自殺まで至ることはなく、生きながら苦悩を解決する道が用意されている。自殺総合支援機構はその目的の通り、自殺の正しい判断を下す支援に成功していた。結果、新域内での自殺者数は一時期に比べて大きく減少した。

-中略-

齋が討論会で予言した通り、新域では他の地域よりもよほど”自殺の統制”が取れている事実がデータとして浮かび上がり、またも肯定派の勢いは増した

by 『バビロン』小説3巻より

自殺総合支援機構に相談をした人の内、95%以上が自殺を思いとどまる。
だから、衝動的な自殺が減ったというわけです。

これまでは自殺をするというのが”後ろめたく”、誰にも相談できなかった。

が、「自殺法」制定され、自殺の相談窓口ができ行列するほど。
相談しやすくなり、結果思いとどまる人が増えたということか。

一時期は自殺者が増え、電車が止まったり、パトカーや救急車が走っていた時期に比べると、社会がスムーズに動くなんてこともありそうですね。
すると、自殺を考えてない人も「自殺法」に賛同してしまいそう・・・

なるほど、肯定派が増えていくのも理解できる気がします。

原) 特捜部もすぐには次の捜査班を用意できなかった

警察は”裏の新域構想”のことを知らず集団自殺と判断が下された以上動けなかったのは分かります。
が、アニメ観賞時不思議に思ったのは、”裏の新域構想”を知っていた検察上層部はどうして次の捜査班を立ち上げなかったのか。

瀬黒を惨殺され、齋に好きなように世論を作られ、正義を貫く精神はなかったのか?

どうやら、事件が”集団自殺”とみなされ検察、警察内部でも混乱をもたらしている模様。

守永部長ですら・・・

守永特捜部長の力を借りたくても、すでに一度手を借りて作られた捜査班が全滅してしまっている。いくら特捜部長といえどすぐさま新班を用意できるような力は無い

by 『バビロン』小説3巻より

守永部長が動いて、作った捜査本部。
その捜査本部の捜査員が正崎を除き自殺&惨殺で全滅。

集団自殺事件の原因が分からない中、新たな捜査本部など立ち上げるなどとは言えない、ということか。
齋や曲世を捕らえようにも、立証する証拠は何もないのだから・・・

別の箇所では、新域関連の政治家は裏の新域構想に絡み、不正行為の弱みを齋に握られているから動けないとも。

結果、正崎の捜査継続を後押ししてくれる所はどこもなかったのです・・・
日本国内には。

原) 正崎に情報を求めたのは海外でも自殺者が増えたから

FBI捜査官ハーディが、正崎の元へ情報提供を依頼。

アニメ観賞時、なぜこのタイミングでアメリカFBIが情報を収集していたのか不思議だったのですが、原作を読んで分かりました。

その頃、日本における新域と自殺法は海外でも大きな話題となっており、それに比例して各国の自殺者数が増加しつつあった。7月1日の自殺法宣言以降、アメリカ合衆国の自殺者数は前年比180%にのぼり、域議選挙で自殺法肯定派が議会の半数となったと報道されるや、その数はさらに増加した。

それらは自殺とはいえ事件性を確認するための捜査は必要であり、各自治体警察は対応に追われた。また影響は全州に及んでおり、連邦捜査局(FBI)も政治問題であると傍観しているわけにはいかない状況であった

by 『バビロン』小説3巻より

齋の自殺法宣言後、日本国内で自殺者が増えた。
日本ほどではないにせよ、海外でも自殺者数が増えていたのです。

そこでFBIも何もしないわけにはいかず、新域と自殺法について調査をしていくと、正崎の特別捜査班の集団自殺事件に行き当たり、正崎に連絡を取ってきたということだったのです。

原作を読んで雨すっきりしました!

原) 「デスペナ」とは

アレックスはオンラインゲームEOの中で、「自殺法」について聞く。

まだ僕は死にたくはないなー

デスペナがないならいくら死んでもいいんだけどね

by EOプレイヤー『バビロン』TVアニメ8話

「デスペナ」って何のことだろうと思ってました(笑)。

原作読んで分かりました「デスペナルティ」の略なんですね。

“デスペナ”とはデスペナルティの略語で、ゲームのキャラクターが死んだ際に発生する損失のことである。キャラが死んだ時にお金や持ち物が減るようならば、プレイヤーは死を回避しようとする。逆に死んでも特に不都合がない場合は、戦略にキャラの死を組み入れたり、積極的に死んでみたりすることもできる。

by 『バビロン』小説3巻より

ゲーム世界の話だったんですね。
ゲームの中で話しているのだから、持ち出してきても不思議ではないですね。

ア) 「テロ」もアニオリ!?

バビロン 8話
TVアニメ『バビロン』公式HP「STORY第8話」より引用

アニメ8話レビュー で書いたのですが、アニメ観賞時「自殺法」のことを「思想で破壊行為を行う『テロ』」だと表現したのは上手い!と思ってました。

部下:まさか日本から弾が飛んでこようとは。

テイラー:ミサイルが飛んで来る方がまだマシだ。これはイデオロギーによる無差別攻撃テロだよ

by 『バビロン』TVアニメ8話

なんとこの表現はアニメオリジナルでした。

原作では──

「まさか日本から弾が飛んでこようとはな・・・」

「ミサイルの方がまだマシかもしれませんね」ニックが皮肉げに言う。「少なくともミサイルは狙った相手にしか飛んでいかないこっちは全方位無差別攻撃です」

by 『バビロン』小説3巻より

これならばノースコリアのミサイル問題の方が幾分楽だとテイラーは思った。ミサイルを持ったなら叩けばよい。殺人兵器を開発する国家が相手なら、大義名分の下に制裁を発動できる。国家間協議で締め上げて、いざとなれば力で制圧してしまえばいい。

だが”新域”が持ってきたのは《思想(イデオロギー)》だ。

思想や観念のような無形のものを相手にするのが一番難しい。思想には弾が当たらない。軍を使って容易に殲滅できるものではない。

軍事力を一切有しない一地方自治体である新域は、その思想のみをもって世界と相対している

by 『バビロン』小説3巻より

原作のこの2箇所を使い「イデオロギーによる無差別攻撃。テロだよ」としたのでしょう。

厳密に言うと、テロと無差別攻撃は違います。

テロは政治的な目的を持った暴力行為。
無差別攻撃は、思想はなく「通り魔」のように行為そのもの、あるいは相手を困らせることに目的を置いている。

齋の「自殺法」の場合は政治的な目的は未だ分かりませんが、何かありそうですよね。
だから「テロ」と解釈して問題ないと思います。

それに「テロ」と言った方が、直感的で分かり安く皆ヤバいと危機感を持ちますからね。

少なくとも「自殺法」をテロ攻撃だと思って備えた方が危機管理上は良いのでしょう。
国の安全保障の基本は、”最悪”を想定するのが基本ですから。

おわりに (原作小説『バビロン』3巻とは)

小説 『バビロン3 -終-』

これまでアニメは原作に忠実でした。
第3章開始8話にして丸々半分アニメオリジナルで来ました。

確かに、前話のあの衝撃的な終わり方を見たら、早く事件後の話を知りたいですからね。
原作ではもう少しあとで事務的に語られる内容。
それを元ネタにして、第3章冒頭に持ってきたのもうなずけます。

さて、2巻までとは違い3巻は正崎一人称ではなくなってしまいました。

正崎の一人称は、正崎の内面がとてもよく分かったので楽しかったのですが、舞台が変わったので仕方なし。

アメリカ合衆国大統領アレックスの心情描写はあるので、大統領の思考を体験しましょう♪

以上、『バビロン』原作小説3巻のレビューでした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

原作3巻の続きのレビューも書いているので良かったらご覧ください。
ではでは。

きょうのひとこと

大統領主人公はあっても大統領の内面を描くのはなかなかないぞ。
正しいのか判断できんが・・・

関連記事

アニメ『バビロン』9話のレビューはこちら。

あわせて読みたい
アニメ【バビロン】9話「連鎖」感想 次々現れる自殺法導入都市、その裏に曲世愛!? こんばんは。時文(@toki23_a)です。TVアニメ『バビロン』第9話「連鎖」を鑑賞しました。 舞台は日本を飛び出し、アメリカ合衆国。新域で施行された「自殺法」は報道によ...

小説『バビロン』3巻②(アニメ9話相当分)のレビューはこちら。

あわせて読みたい
小説【バビロン】3巻感想(2/5) なんとあの人はアニオリ・・・あのエピソードも!? こんばんは。時文(@toki23_a)です。TVアニメ『バビロン』第9話「連鎖」を鑑賞しました。 本レビューは小説『バビロン』3巻の感想レビュー(2/5)です。 アニメ化された部...

『バビロン』レビュー 一覧はこちら。

あわせて読みたい
TVアニメ【バビロン】レビュー 一覧 こんばんは。時文(@toki23_a)です。 2019年10月から放送されたTVアニメ『バビロン』。あまりに過激で衝撃な描写で、19年秋アニメの一番の問題作と言われてます。 ネタバ...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
コメントの通知
受け取る通知
guest

0 COMMENTS
Inline Feedbacks
View all comments
目次